王会長「城島の存在感は必要」
米大リーグのマリナーズ退団が発表された
城島健司捕手について
「彼の存在感がホークスには必要だと思う。
ホークスのユニホームを着てプレーできるようになれば最高」
と古巣復帰を希望した。
ソフトバンクは2005年まで所属した城島の獲得に関し
20日に秋山幸二監督や角田雅司球団代表らが会談したものの
慎重な姿勢にとどまっている。
王会長は
「球団全体として考えないと。
即、答えが出せない状況だと思う」
とも語った。
ソフトバンク・秋山幸二監督は
「何もしらん」
ソフトバンクが退団即参戦表明といかなかったのは理由がある。
今季、正捕手に成長した田上がチームトップの26本塁打を放った。
城島を獲得するには正捕手確約が必至で
田上がDHに回るとなれば
今月末に左ひじと右ひざ手術を予定している松中がレフトを守らざるをえない。
城島は33歳、田上は29歳。
チームの将来像を見据えれば、城島獲得を熟考する必要がある。
そりゃそうだよな…
ファーストには小久保も居るし
ロッテも規模は違うが
ズレータ獲ってどうすんの![]()
![]()
では
(
・ω・)ノ)See You![]()
![]()


