もじの続き… | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

昨日は来年度、小学校の地区班のお世話さんをやることになったので、その説明会やら引き継ぎやらでした。

小学校での役員ごとに今まで参加したこともないし、地区班といっても普段は集団登校でもないので、子供もわからないし、親はもっとわからない悩む

慣れない小学校ごとでへとへとになりましたアハハ‥


午前中は確定申告むけての準備あせる

確定申告と免許更新…行く日が微妙にないことに気づきましたよ…

うぅ~~~~ん悩む

どこかでお休みをもらうしかないか、あおの苦手な1日3つの用事としてスケジュール組むか…


気分転換に保育園のお迎えの後、本屋さんに行きましたよ。


先日のブログでも書いたように、りっきゅんひらがなの本への食いつきがよろしいです。

1冊持っているんだけど、その本イマイチ単語と絵が子供にはピンとこないものが多いんです。


例えば『み』だったらたいてい思いつくのは「みかんのみ」ですが、その本は「みのむしのみ」

あお、ここらへんでみのむし見たことないです汗


ま、見たことのないものをその本から学ぶと思えばいいのかもしれないけど、ひらがなを覚えるにはちょっとわかりずらいようです。


そこでりっきゅんが選んだのは…


練馬・桜台・平和台・江古田ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE


のりもの・プラレール系です。

す、すごい…


今は、いろんなひらがな本がありますね。

ドリル的なものも欲しがったので買いました。

みーたんにドリルはお願いしましたよぉ~

みーたん、張り切って「じゃ、明日保育園から帰ったらやってみようかねキラキラ」とりっきゅんに説明してましたプッ



練馬・桜台・平和台・江古田ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケア教室&資格取得スクールBLUE TREE

そしてホワイトデーの買い物もしました。

りっきゅんと好みが合わず大変だった~あせる

みーたんはあおの意見に歩み寄る方なんだけど、りっきゅんは絶対まげない…

でも、りっきゅんが選んだモノを購入。

クッキーも作ろうと思ったんだけど、時間がないので買っちゃいましたアハハ‥


バレンタインにチョコをもらった大好きなお姉さん2人にお返しですキラキラ




にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しています音符