今日は半休を取り、りっきゅんの保育園の保護者会です。
仕事切り上げて帰ろうとすると、学生時代から知っている医師に遭遇。
「お早い帰りだねぇ~」
あお「今日は子供の保護者会なんだ~」
そんな会話をかわし、立ち去ろうとすると、
「いい物あげるよ。疲れたときにはコレ
」
渡されたのは・・・
あお「なんだコリャ・・・」
そりゃ、疲れたときには甘いものとはいいますが、私、低血糖発作起こしてる糖尿病の患者さんではありませんぞ・・・
そんな方はさておき、保育園へ向かいました。
まずは事前アンケートで同じような悩みがあったママさんでグループ分けされていて懇談。
来年度の話もありつつ、最後は担任の先生からコメント。
来年度から民間委託されるので、今の先生たちはこどもたちのこれからの成長を見ることはなく、先生たち涙、涙・・・
それを見てママたちも涙、涙、涙・・・
みーたんからずっと通った保育園。みーたんの子育てから知っている先生方。
私が一番子育てで奮闘していたのを応援してくれた先生たちとお別れだと思うと寂しい・・・
「あと1ヶ月、たくさん愛情をかけさせてもらいます」とおっしゃってくれました。
その後は、リズム遊びを見学。
みーたんのときに見慣れたリズム遊びをりっきゅんがやっているのも不思議~
みんなかわいかった
小さいクラスのうちにと、来年度父母会のクラス役員もすることにしました。
3月31日の最終日も半休を取り、みーたんも含め、今の先生たちとのお別れをしっかりしようと調整済みさ。
春って出会いの前に別れもあるのがつらいですね・・・
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです