初依頼!! | BLUE TREE daily life of smile

BLUE TREE daily life of smile

子育てママを応援したいと、ママレポ監修・HugNeri主宰・ベビーマッサージ講師・保育園看護師いろいろやっています♪

職場の先輩の担当している小児科の患者さんのベビーマッサージを頼まれました。

1歳2ヶ月で、筋の緊張が強くなりやすい病状です。

こうゆう状態が続くと、やわらかい子供の体でも硬くなっていくんです。

筋肉をほぐし、リハビリが大事ビックリマーク


ベビーマッサージはそういった症状のお子さまにも効果あるはず。

担当医の先生も「ぜひビックリマーク」と言ってくれたので、明日から取り組んでみることにしました。

お子さまの身体的ケアになるのはもちろん、ママの精神的ケアでの効果を私は期待しています。

その病気になってしまった我が子をみて、自分を責め続けているママ・・・

そんなママの気持ちが少しでも癒されたら・・・と思っています。



ベビマ教室&資格取得スクール@練馬 BLUE*TREE


病院内でベビーマッサージ(タッチケア)をした際の記録用紙を作ってみました。

前後の変化だったり、ママやお子さまの反応を見て実際にどんなマッサージやケアをしたかがわかるようにしてみました。

担当医・病棟看護師へ報告するようになります。


・・・・・がんばるぞっ・・・・・


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


虹10月のレッスンの予定はコチラ→くま

ヒヨコセラピスト養成講座(本講座)についてはコチラ→baby



にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ  ペタしてね

↑クリックしていただけるとうれしいです ∮