『食育』って言葉、今はよく耳にしますね。
私はYMCのトータルチャイルドボディセラピストの資格を取得する際に『食育』の授業がありました。
旬も関係なく1年中食べ物があふれている今だからこそ、食育って大事
保育園でも食育を兼ねて畑での野菜作りとかしてますね~
自分で作った野菜はおいしいですもんね
そんな中、マシュー清田先生 にファーストサインの授業の時、絵本の紹介でこんな絵本を教えてもらいました。
野菜の断面の影を見て、なんの野菜か当てる本です。
大人でも一瞬「・・・」となるものもあります。
この本がりっきゅんの1歳6カ月検診で小児科に行ったときにありました。
みーたんと一緒に読んでみました。
みーたん、30%くらしか正解しませんでした・・・
料理しているところ、もっと見せた方がいいのかも・・・
こういった本がきっかけで野菜にも興味をもってくれますね。いいかもぉ~~~
本屋で見かけたらお子さんと見てみてくださいね
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと励みになります