昨日はファーストサインの講義2回目でした
やっぱりおもしろい
絵本を使っての取り入れ方、読み聞かせのやり方も教わってさっそくりっきゅんとの関わりに取り入れてみます。
1歳5ヶ月のりっきゅんはサインのマネはすんなり出来ますが、これを自分の意思としてサインを出すには蓄積が必要・・・
根気良く伝えていこうと思ってます。
絵本の読み聞かせをしていたら、みーたんもやりたいとりっきゅんをおひざの上に乗せて読んでくれてました~
りっきゅんの好きな『めくって ばぁ!』の絵本です。
色んな形のフエルトをめくる感覚と、そこに隠れた色んな虫&動物。
「ばあ!」と言いながら楽しんでくれています
そして授業の最後に清田先生
からベビーマッサージの合格のお祝いをいただきました~
先生はオイル入れに・・・と言ってましたが、こんなにかわいいので荷物の多いレッスンのときの貴重品入れにしたいと思います
本当にありがとうございます
次は2週間後。試験の実技にむけて、少し内容を考えていくことになりました。
んんん~~~~~~難しい・・・
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと励みになります