以前の別ブログで、

「三井住友カードプラチナ大改悪!! USJエクスプレスパス特典廃止?と 後継サービス考察」という内容でもお伝えしておりましたが、その続報について紹介したいと思います。

 

  ①元々の三井住友カードプラチナの特典内容

この「ユニバーサルエクスプレスパス特典」とは、

三井住友カードの中でも「三井住友カードプラチナ」のみに付帯していた特典で、

 ・同伴4名、本人含めると5名分まで

 ・1日につき1人1枚ずつ

 ・エクスプレスパスが無料で貰える   

・・・といったものでした。

 

 

しかしこの特典が「2024/3/31で終了します」との発表があり、

先のブログでは大改悪?としてお知らせしておりました。

その時点での公式サイトでは「今後のエクスプレスパスサービスについては、別途弊社ホームページにてお知らせを予定しています」と、何かしらの形で継続するような含みを持たせた告知になっていたところ、今回それについての詳細が発表されたという形になります。

 

結論から言うと、

以前の特典内容と比べると案の定ですが改悪といえる方向になっています。

 

 

  ②改悪後の内容

こちらが三井住友カード公式サイト上のプラチナ会員向けのページです。

For plutinum membersという専用ページの「おすすめ情報一覧」というところに、

4/19付けでユニバーサルスタジオジャパンエクスプレスパスプレゼントという形で、

新サービス内容の掲載がされていました。

 

以前までの特典では、

当日フラッとパークに行ってカードを提示するだけで確実に貰えたのが、

改定後の特典では前もってのエントリーが必要 かつ 貰えるか否かも抽選次第となってしまいました。

 

対象会員としては以前と変わらず、

・三井住友カードプラチナ

・三井住友ビジネスプラチナカード

・三井住友ビジネスプラチナカード for Owners  の3カードが対象。

 

プラチナプリファードやANAプレミアムカードなどの他のプラチナカードは、

引き続き対象外のようです。

 

プレゼント内容としてはユニバーサルエクスプレスパスを1組4枚、

抽選で2000組8000枚をプレゼントするというもの。

 

プラチナカードの発行枚数と、実際に応募する人がどれ位か分からないので、

「どの程度当たるものなのか?」は現時点では未知数です。

 

地味に改悪している点としては、

以前までは同伴4名まで貰えた つまり 1回あたり最大で5名分貰えたのが、

1組4枚までと1枚分減ってしまっています。

一方で従来までであれば、実際のパーク同伴人数分迄の配布だったのに対し、

回は実際の同伴人数に関係なく、当選した場合は問答無用で4枚分貰えるという事なので、3名以下で行く機会が多い人の場合には、この点は改善と言えるかもしれません。

 

当選発表の時期と方法としては、5/19までのエントリー期間に対して結果発表が5月下旬頃。

本会員の人へメールでお知らせする・・・といった形のようです。

当選した場合の有効期間は2024/6/1〜10/31までとなっています。

 

引き換え方法としては、

従来まではパーク入り口のゲストサービスで貰う形でしたが、

今後はJAWS横にある三井住友カード専用ラウンジでカードとメール記載の引換券番号を伝えて、貰う形になるようです。

 

ゲストサービスは落とし物センターを兼ねているので、酷い時は30分近く並ぶこともありましたので、引き換え場所が三井住友カードラウンジになったことで待ち時間のストレスはほぼ無くなるとは思います。

 

一方で、ラウンジの営業時間である10時から12時、13時から17時までの間に行く必要があるので、仕事終わりに夜だけふらっとパークに遊びに行った際にエクスプレスパスを引き換えて使う・・・なんてことはできなくなったので、使い勝手としては以前と比べて落ちてしまっています。

 

対象アトラクションとしては、以下は以前同様のラインナップ。

・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ※バックドロップが対象外な点は以前と同じです。

・ジョーズ

・ザ・フライング・ダイナソー

・ミニオン・ハチャメチャ・ライド

・スペース・ファンタジー・ザ・ライド

 

上記に追加して、今回新たに加わった対象アトラクションとしては、

・ハリーポッター アンド ザ フォービドウン ジャーニー 

の1点だけでした。

以前の特典では、

 ・アトラクション自体が廃止になったスパイダーマンや、

 ・改修工事で長期運休中になっているジュラシックパークザライド

も含まれていましたが、その2点が抜けて代わりに1点だけハリポタが追加されたという形になっているので、実質・対象アトラクション減です。

「スペースファンタジーザライド」も、鬼滅の刃などの別枠扱いのイベントアトラクションになっていることが多く、三井住友のエクスプレスパスでは使えない時期が殆どです。

 

個人的願望としては、

 ・同じハリポタエリアの「フライトオブザヒッポグリフ」 か、

 ・スーパーニンテンドーワールドエリアのアトラクションから1件

・・・追加してくれないかなー等と思ってましたが、

対象アトラクションとしても残念な結果になっていました。

  ③今後の不安

さらに、ここは今後どうなるか明記がないので、現時点では未知数なんですが、

今回の特典内容を載せているページが「For plutinum members」の「おすすめ情報一覧」のみであるという点が、個人的には非常に不安を感じています。

このページ自体、どちらかというとプラチナ会員向けに不定期のイベントや特典情報を展開するためのページという性質が強く、恒久的な特典を載せるページではありません。

現に、これから入会を検討している人が見る用の公式サイトの「提供サービス一覧」のページでは、エクスプレスパスプレゼントの案件は消えたままになっています。

 

今回は募集期間4/19-5/19までという形でこの特典内容が掲載されていますが、

5/20以降はどうなるのか・・・という保証が一切ないということになります。

 

 ・5/20も毎月定期的に月1回のペースで募集をかけてくれるのか?

 ・はたまた半年とか1年に1回の募集にしてしまうのか?

 ・どこかのタイミングでしれっと完全にヤメてしまうのか?

・・・等々、現時点ではどうなるか分かりませんが、

 

「4月以降も何かしらの形で継続する」という含みを持たせた上での3月末でのサービス廃止でしたので、三井住友カード側には誠意ある対応を期待したいところです。

今回の対応が、特典廃止直後の為の、ただのお茶濁しの対応でないことを願います。

 

 

  ④まとめ

というわけで、以前までの特典内容と今回の特典内容を表で比較すると、こんな感じです。

 

 

全体的には改悪と言える内容ですが、

 ・当選確率がどれほどになるか? という点

 ・期間限定の不定期な特典で終わるのではなく、今後も継続的な特典としてくれるのか?・・・で、大改悪になるのかまだ許容できるレベルの改悪になるのかが変わると、

個人的には思ってます。

 

この辺、まだ現時点では分からないですし、

ジョーズ横の専用ラウンジは引き続き特典として使えます。

 

JAWSの運休中は隠れ特典として、別のアトラクションで利用可能なエクスプレスパスを貰えたりもしますので、現時点では引き続きカードを継続保有して様子を見ていきたいと思います。

 

さて、三井住友カードプラチナは、紹介経由での新規入会が10000円相当のVポイントをもらえてお得です。

 

以下に紹介入会用URL発行リンクを貼っておきますので、

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

[紹介入会プログラム用リンク]

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/7f4dd797770334