にしおマラソン 当日編 | 青空の扉 ~THE DOOR FOR THE BLUE SKY~

青空の扉 ~THE DOOR FOR THE BLUE SKY~

フルマラソンを走り始めて13年目。47都道府県制覇を目指しています。時々なんちゃって剣士(段位は永遠の二段)。花を撮ったり描いたり寄せ植えしたり。花と同じくらい浜田省吾さんが大好き。性格はデリケート?で見た目バリケードなおっさんパンダです。笑

マラソン翌日の今日はホドホドに筋肉痛出てますが、ロボット歩行もなくどちらかと言えばフツーかも。そんなフツーに助けられつつ、昨日の大会を回想したいと思います(画像多めで長文です)




朝4時前に起床。朝食が6時半からだったので電車の都合もあり6時15分にチェックアウト。外はシトシト雨。乗り換えを含め38分の電車移動。駅からスタート会場までは歩いて10分弱でした。

フルマラソンのエントリー者数は5,140人。その内愛知県民は4,273人(約83%)で完全アウェイ状態!?

いやでも、そんなことないのです
スタート会場の市役所では Jr High Schoolの男子生徒がこんなプラカードを持って出迎えてくれました気づき

全力でサポートします!!の言葉に胸が熱くなりました。そしてその言葉が社交辞令なんかではないことを後に知ることになります。


コース上には中学生の男子と女子(たぶん陸上部1年生)が一定間隔で一人ずつ立ち、傘もささず手袋もしないで声援を送ってくれていました📣

中には溢れんばかりの笑顔で

「笑顔をくださーい!皆さんの笑顔をたくさんくださーい」と一人の男子生徒が通過するランナーに呼び掛けていました。その姿にランナーたちも思わず笑みがこぼれます照れ照れ照れ

これって誰かに指導されて言ってるのではなく彼のオリジナル!将来有望かも。何の?

 


給水エイドでも中学生たち(キツ上級生)が主になって、みんなもうどれだけ元気なん!?って思うくらい大声を張り上げての声援!
このパワフル声援は宮崎の青島太平洋マラソンの高校生ボランティア級だと感激したおっさんパンダ。そんなおっさん🐼にも「パンダ頑張れ!」「頑張れパンダ!」「パンダ!パンダ!」の声援(笑)
思わずガッツポーズしながら「みんなも頑張れよー」と応えました😆


中学生だけではなく沿道の市民の皆さんからの熱い声援も嬉しかったです。


人口17万人の西尾市。けっして大きな町ではなく、しかも天候は雨。沿道の声援は少ないだろうと思ってました。

ところが小雨が降り続く中でも、小さな子供たちや車椅子に乗った高齢者の方も!たくさんの市民の皆さんが沿道に出て声援を送って下さり、この日は感情的にならずに淡々と走るつもりが、雨の中をこれだけ応援してもらって頑張らん訳にはいかんやろ。そんな気持ちがフツフツと沸いてきたおっさんパンダでした。




給食エイドも充実していました

19km附近の鰻エイド

楽しみにしていた鰻!完走タオルにも描かれているくらいの本場の鰻!美味しかったー!行列で順番待ちの間、誰に言うともなく「これは鰻ロスタイムやな。美味しい鰻を食べるためやから仕方ないわ」とおっさんパンダ。近くにいたランナーさんたちの笑いを誘ってしもーた🤣


他にも名産の抹茶のグリーンティーや抹茶飴、イカフライはビールが欲しくなる一品で(笑)、大あんまきもエネルギー補給になりました。

32km地点の踏切手前にあるおまつり屋台は、運悪く電車が来て足止めになったランナーのため用?
おっさんパンダは電車が来る前に通過できたのでスルー🐼




そんなおっさんパンダ、今回も背中にコレを貼り付けて走りました
静岡から参加というランナーさんからは、静岡でお待ちしてます!とか😄
同じように全国制覇に挑戦中のランナーさんからは、わたしは福井で完結します!とか😄
他にもたくさんのお声掛けを頂きました😄😄😄






一昨年の第一回大会では物凄い強風でよろめきながら走りましたよと、スタート前にお話したランナーさんからも聞きました。
今回はそんな状況も踏まえ、コースも時計回りから反時計回りに変更。心配していた風もほとんどなくてよかったです。




欲を言えばあと4秒。でも全力を出し切っての結果。グロスタイムでのサブ4返り咲きはできなかったけど、次回に繋がる走りができたと思うことにします。


最後の坂がなかったら…とか、鰻エイドに立ち寄ってなかったら…なんて、思っていても言いません(言うてるやんか。笑)




標高はそれ程でもないけど、最後にランナーを苦しめるから激坂なのかも

ゴール直後、疲労コンパイのおっさんパンダ(笑)





振り返ってみれば前回の湘南国際マラソン(4:39)からかなりタイムを縮めることができました。でもその要因は何やろ?


前回、前々回のようにスタートから飛ばしまくって後半撃沈ということがないよう、抑え気味に走ったのがよかったのかな?

でもこの2週間は腰痛もあって、20kmくらいしか走ってなくてまったく自信なかったんですよ。あ、仕事帰りに整骨院に通っていたからかな?笑



思うに、それはきっと沿道からの声援に後押しされたのだと思います。

そしてスタート前に思った能登地震のこと。
大会には石川県から29人の方がエントリーされてました。29人全てのランナーがスタート地点に立てればいいけど、来たくても来れない状況の方もおられるかもと

あと、3月10日に予定されていた能登和倉万葉の里マラソンが震災の影響で中止になっていて、、

そうした走れない人の分まで頑張れたらと、そんなこと思ってました。


能登和倉万葉の里マラソンは、7年前に走った石川県のマラソン大会。再開されたら、いつかきっと、もう一度走りに行きたいと思います。


にしおマラソンはある意味、記憶に残る大会にもなりました。健康な身体で走れたことにも感謝です。




話は剃れましたが、ゴール後はずぶ濡れの身体がイッキに寒くなってぶるぶる状態。預けていた荷物を受け取るのに時間がかかり低体温症になるのでは?と思ったほどでした。冬場の大会あるある?


そそくさと着替えを済ませ、愛知の浜友さんがわざわざ迎えに来てくれて、しかもお言葉に甘えシャワーを浴びさせてもらって生き返りました。有難き幸せ、ほんとうに感謝でした。


その後、名古屋駅に戻り、前日昼食をご一緒したまゆちさんと合流して、夕食は人生初のひつまぶし!

大盛りを注文(笑)して、グロスでのサブ4返り咲きはできなかったけど、全力を出し切った自分へのご褒美にカンパイ🍺

食べ方についてわかり易くレクチャーしてもらいながら、美味しいひつまぶしに舌鼓打ちまくりでした。そして普段は職場以外でほとんど人と話す機会が少ないこともあって、喋りっぱなしでスミマセン(笑)。まゆちさん2日間ありがとうございました😃





帰りの車内で

濃厚な2日間を思い返しながら、あれこれ反省もしつつ、、まだ飲むおっさん😆





で、帰宅してホロ酔いで後片付けをしたせいか、飲まず食わずだった補給食ゼリーをマルチポケットに入れたまま洗濯機に放り込んで洗濯してしまったというオチ⤵

密封してるからまた今度使える?アカン?どっち?大丈夫かオレ??





おわり🐼