東京散歩〜南麻布・品川カフェ巡り〜 | 日本の神様を描くスピリチュアルアーティストSaori ♡ レイキ・アカシックリーディング

日本の神様を描くスピリチュアルアーティストSaori ♡ レイキ・アカシックリーディング

あなたのハートを開く
スピリチュアル アーティストSaori の
創造のブログです。

先日の東京スピリチュアルカウンセラー養成講座の後、講師の竹内ミカさんが、ステキカフェに連れて行ってくださったのでご紹介します。


image

講座をしたのは浜松町で、芝大門の側でした。
タクシーでの移動からの増上寺の大門と東京タワー。

image

東京タワー好き。
夜だとあたたかい灯りが灯ってもっと素敵です。



一件目は南麻布にある「天現寺カフェ」
名前がいい!天が現れるなんて。

全国から選りすぐりのお取り寄せの品々が集められており、併設のカフェではお茶やお食事ができます。

ハーブティーは30種類以上を常備があり、専属のブレンダーが体調や季節に合わせてブレンドしてくださるそうです。

image

栗栗と秋の栗を探していた私。
(秋らしいものを食べるのは大事ですよ(笑))

丹波栗のテリーヌ 『天』の抹茶と通常のもののハーフ&ハーフをミカさんとシェアして、カプチーノにしました。

この『天』めちゃうま💗

本当は一本売りなんですが、併設のカフェで切り分けて出してくれます。

image

サーブもすごく丁寧で、ゆったりできました。




その後おなかが空いたので晩ごはんを食べようと向かったのが品川駅。エキナカにあるお店に行きました。

「エキュート品川」の2階にある「カフェ・クラシカ(Caffe Classica)」は落ち着いた空間で、本格的なイタリアンが楽しめるお店です。

カフェ利用、コースやアラカルト、ワインもありました。

さっきスイーツ食べてしまったから、控えめのチョイス。

image

ロメインレタスのサラダ


image

ブルーチーズと栗ハチミツ

これは呑む人にはたまらないんじゃないかな。

ミカさんと私は呑まないけども、ブルーチーズにハチミツとかジャムとか甘いものが絡むと美味しいですよね。


image

ペスカトーレ
やわらかくて美味しい魚介がふんだんに入っているからソースにも魚介の風味が豊かでした。






こちらはお土産のFOUNDRY『和栗のタルト』
すごく美味しかったです!


だいぶ遅くまで満喫して、もう明日(小田原ムナイキ)もあるしと、お別れしました。

まだまだ続くよ、東京散歩。
それではまた〜




天現寺カフェ
東京都港区南麻布4-12-2 ピュアーレ広尾1F

カッフェ・クラシカ(Caffe Classica)
東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 2F