★本日の含み損益★

日経平均:38,787円(-0.34%)
TOPIX:2,745(+0.30%)

ポートフォリオ
+354,460円(+0.52%)の上昇…


NT倍率、10日チャート…
日経平均優位展開が続きます…

にわかりやすく、さらに売上高等も記載され、セクター内での力関係が一目瞭然!

買い:0

売り:1銘柄
・ローム(6963)
    → 一旦利確、1,900円割れがあれば再参戦したいと思います。

年初来高値更新:1銘柄
・三井住友FG(8316)

年初来安値更新:1銘柄
・NTT(9432)


17日の東京市場はまちまち。
前日の米国株式市場は3指数とも下落…
日経平均は359円安でスタート、売り一巡後は戻しました…


日経平均1日チャート…
売り一巡後、買い戻しの展開…


日本国債10年利回り/REIT
10年債利回り:0.948%
東証REIT指数:1800ポイント


本日上昇した銘柄/セクター①
   +3.52%の大幅上昇…

第一生命は先日の決算で増配の発表が
ありました…

前期年間配当:106円→113円
今期年間配当:122円(予定)


本日上昇した銘柄/セクター②
銀行株
   三井住友FG+3.44%の大幅上昇…

三井住友FGは6連騰…

先日の決算発表を受けて、三菱UFJは大きく売られましたが、三井住友FGは好調をキープ…

三井住友FG、1週間チャート
1週間で700円近く上昇…


 3メガバンクの今期純利益は3.3兆円になる見込みだそうです…

金利上昇に伴う、利ざや改善が期待されます…


本日下落した銘柄/セクター
NTT(9432)
   +1.43%の下落…

NTT、6カ月チャート…
1月23日につけた高値をピークに、下落基調…


昔みずほFGが130円台で購入出来た時代、非常に上値が重かった印象があります…
その後2020年に10株を1株に併合する株式併合が実施されたことで、値動きが活発になっていった印象を受けます…

低位株は仕立て株になりやすいと言われてます。発行株数が多いため、仕立て株にはなりにくいと思われますが、さすがに25分割はやり過ぎだったと思います。


持ち株来週の決算発表
2024年05月20日
 15:00 MS&AD(8725)
 15:30 東京海上(8766)

持ち株で最後の決算銘柄になります。

今週もお疲れ様でしたニコニコ