北海道新幹線札幌延伸の開業時期が2030年度末から延期されることを受け

鈴木知事や秋元札幌市長らが国交大臣に早期開業を求めるために

みんな揃って永田町に繰り出したのでした

 

 

 

 

・・・・

だけど、延期の理由は

大きな岩が原因ではなかったの?

 

国に頼んだからって解決できる問題ではないような🙄

 

 

 

 

そうそう

工事が遅れている原因は巨岩だけではありませんでした

 

基準値を超えるヒ素や鉛などの重金属を含む

残土の処分地の問題

 

そして、人員不足・・・

 

そりゃそうだ

千歳市でラピダス(次世代半導体工場)の

建設工事をやっているんだから

 

それを政治的な圧で何とかしてくれと頼みに行ったわけですね

 

あれもこれもと欲張るのは良くないし

思い通りになんて行くはずがありませんよ

 

大阪万博の工事だってやっているのですから

 

そんなことより国は能登半島地震の

被災地の復興を最優先だと思いますけどね

 

北海道新幹線延伸ありきで色々進めてきた開発(金儲け)は

暗礁に乗り上げ、皆、必死なのでしょう

 

冷めた目で見ている道民は(私含め)多いと思いますよ

 

 

 

 

 

 

 

hirokoでした天使天使天使

 

 ピンク薔薇メインブログはこちらから

   右矢印Eternal Earth ✿ 地球とともに地球

  ピンク薔薇セッションメニューはこちらから

   右矢印 セッションメニュー鉛筆