そういうわけで10年ぶりの『マクロスF』の新作公開決定に狂喜乱舞した、ひろむです。

もちろん形而上学的に、ですが。
かつてシェリルが言った「みんなが呼んでくれるなら、いつだって奇跡は起きるの!」を
思い出しましたよ。
もう『F』序盤でランカが言ってた「ほんとに会えるんだ」ですよ。
最新作の『マクロス△(デルタ)』の立場がないという話ですが。
そんなことはどうだっていい!
『△』より『F』が大事、と思いたい。(太宰風)
 
さて話題は一気に変わるんですけど、車が手に入りました。
お下がりなんですけどね。
まぁ、無いよりは良かろうと。
今はスクーターと車の2台体制です。
125ccと、軽なので、上手いこと使い分けていこうと。
で、手に入った車種はミライースなんですけどね。
もらってから、いろいろびっくりしました。
僕の中で標準と思っていた装備が、もろもろ無い。
 
電動ミラーがない。
当然、電動格納でもない。
ステアリングの調整機能がない。
車内の収納スペースが、いろいろない。
ドリンクホルダーとか。
あるにはあるんですけど、申し訳程度にセンターについてる程度。
内装に関しては、ダイハツ割り切りすぎやろ!!と。
どうもダイハツもそれを認識していたのか、現行型はいろいろと収納が増えています。
ただ、もらったのは旧型なんですよね。
乗ってみての僕の感想は「タイヤが四つ付いてるだけだな」。
基本の思考がバイク寄りになってるので、車はバイクより装備が充実してるものというのが、
僕の考えなんですよ。
もらっておいて贅沢言うな!という話なのは理解します。
無いからと言って甘んじているわけにもいかないので、ドリンクホルダーやら
スマホホルダーやらは、増設しました。
 
そしてオーディオも純正なので、スマホと連携できない。
CDしかないので、サブスクの配信で入れてる音楽が聴けない。
まぁ、いいやと思って、iPhoneのスピーカーで音楽流してたんですよ。
いずれ、変えようと。
ただスマホのスピーカーでは、限界があるのも事実。
一計を案じて、外部接続で車のオーディオでiPhoneの音楽流すことにしたんですよ。
確かに音は出ました、音は。
それに関する僕のコメント。
「ショボい。ショボすぎる。ショボいよ、ミライース」
いろいろないとは思いましたが、これには驚きました。
音は見た目じゃわかりませんからね。
 
なにしろ音が、くぐもって聞こえる。
僕は特別オーディオにこだわりがある人間ではないけど、
それにしてもこれは・・・と思うレベル。
iPhoneのスピーカーより、ショボいって何事?と。
まるで洞窟の奥から聞こえてくるような音です。
上と下の音も切れてるし。
僕は女性ボーカルが好きなので、これはキツい。
 
坂本真綾も、EGOISTも、Roseliaも、声が聞こえてこない。
なにやらベースとドラムと、シンバルの音ばかりが聞こえてくる(ノД`)
仕方なく、足りない部分を脳内で補完する羽目に。
僕の好きな南波志帆も、遠くで響いてるし。
南波ちゃんのマジックボイスが・・・(´ヘ`;)ハァ
 
男性ボーカルでも岡村靖幸あたりは、よく聞こえない。
一方、バッチリ聞こえてくるのは水木一郎(笑)
そこがジャストって(ノД`)
残念ながら僕の車は“鉄の城”じゃありませんし・・・。
ちなみに女性ボーカルだとジャストはaikoでした。
でもaikoそんなに好きじゃない。
 
そして一番ひどかったのが・・・意外!それは椎名林檎ッ!
ソロも東京事変も、軒並み声が聞こえない。
聞こえるには聞こえるけど、なにやら遠いんですよ。
それどころか音が割れてる。
『同じ夜』で音割れてたのは泣きそうになりましたよ。
椎名林檎好きの僕にとって、これは致命的。
 
調べてみた結果、スピーカーが良くないらしい。
そしてスピーカーは交換可能!
そこで決意したのは、もはや改造しかない。
世代的に僕も『プラモ狂四郎』の流れを汲んでるので「改造」という言葉に心が踊るんですよ。
個人的に「ドリル」と「大砲」と「改造」は男のロマンだと思っています。
というわけで、改造だと。
僕が自作PCを使っているのも「改造できるから」という理由が大半ですw
ゲームとかでも「カスタマイズ可能」っていわれると、なに!ってなります。
あんまり項目が多いと、面倒くさくなって放り出しちゃうんですけど(^0^;)
 
スピーカー交換、もとい改造をすると決めたわけですが、
次の問題はどうやって取り替えるか。
選択肢は2つ。
①専門店に依頼する
②自分でやる
そりゃあ、素人じゃ手も足も出ないというなら、諦めて①を選ぶんですけどね。
これも調べた結果、工具さえあれば自分でやることができそうだと。
これにはDIY野郎としての血が騒ぎましてね。
なにしろ僕は会社で“ひろむ工務店”と囁かれてるくらいの男ですからね。
いろんなものを設計から施行まで一人でこなすということをしてるので。
そもそもの業種も製造業ではあるんですけどね。
とうとう、この間は部署所有の工具箱を「ひろむさんの工具箱」とか言われました。
僕のじゃないんですけど( º言º)
過去に、こんなこともしましたし。(過去記事→ “DIY野郎(ボーイ)”)
 
そんなわけでプロにやってもらった方が安心というのは、わかるんですけど。
いろいろネットの情報を漁っていると、工賃がバカにならない。
自分でできることを人に任せるのって、なにか嫌なんですよね。
「工賃。この私が!?工賃だと・・・!?馬鹿馬鹿しい」と、
どこぞの吸血鬼ばりに思ってしまうんですよ。
車好きの友達に相談した結果、GOの判断が出たのでやってしまおうと。
 
さっそくAmazonで掘り出し物を見つけてきて、やってみました。
今回、私が頂いたのは、こちらです。


なんでもハイレゾにも対応するんだそうな。
再生できないから、別に良いんですけど。
ちなみに外箱が壊れているという理由で、アウトレット扱い。
1000円くらい安く買えました!
対カー用品店比なら、3000円近く安い!!


ここが破れてた。
別に外箱なんて捨てちゃいますからね。
壊れなければ、どうと言う事はない。
 
ネットを漁れば、同じような情報が、ざっくざっく出てくるので、
取り付けの詳細は省きますけど、とりあえず取り付けたスピーカーと、
元々付いていたスピーカーの比較写真だけ載せておきます。
 
 
右が新しく付けた物、左が元々付いてた物です。
元々付いてた方、だいぶスペーサーで誤魔化してるだろうと。
黒い部分がスピーカー、半分くらいの大きさしかないですもん。
交換してみて、試しに音を出してみた時は、さすがに笑ったよ。(キシリア風)
同じボリュームなのに、倍くらい音が出るんですもんw
スピーカーの大きさって大事だな~って、痛感しました。
素人目に見ても、大きい方が音出そうですし。
 
さすがに初めての作業だったので、多少手間取りましたが、
無事に付けることに成功しました!
改造欲も満たされたし。
次はオーディオユニットを交換・・・否、改造しようと思います。
PCに続いて、車まで改造できてしまうとは!
あ、でも、いくら改造好きと言っても外装はいじりません。
見た目には、あんまり興味が無いので。