そういうわけで、やっぱり今ひとつ勘所が戻って来ていないのを痛感したひろむです。

前回の記事では枕の話のはずの『コマンドー』に分量を割きすぎましたw

いっそ別記事にすれば良かった(__;)

 

さて動画配信サービスに二の足を踏んでいた理由の一つは、テレビで観る手段。
観るデバイスを選ばないというのが動画配信サービスの売りであることを考えると、
本末転倒な話なんですけどね。
どうも僕は頭が古くて、映像はテレビで観るものという考えがあるんですよ。
もちろんスマホとかタブレットでも観るんですけどね。
でもどうせなら、大きい画面で見たいじゃないですか!
とりあえず目下の課題はNetflixをテレビで観る。

ところが我が家のテレビは型が古いので、ネットワークに繋がらない。
どうしたものかと思って調べてみたところ、Amazon Fire stickを使えばいいらしい。
僕のパソコンはデスクトップなので、まずは自分のパソコンのモニターで
使ってみるか?と思ったんですが、既にパソコンと最近買ったPS3が繋がっていて
端子に空きがない。
最悪パソコン経由で観れば良いんですけどね。
少しばかり手間だなと。
どうしようかとPS3をいじっていたところ、なんとPS3にNetflixアプリがある!
もはやただのゲーム機ではないと、14年前のハードに感動しましたwww

PS2でDVDが観られたとき以来の衝撃でした。

ディスプレイの方は思わず解決したんですが、テレビの方でも、問題に直面しまして。
HDMI2系統しかないのに、HDDレコーダーと、CATVのSTBが既に占有している。
こうなるとHDMIセレクターの出番か!と思ったんですけど、
そもそもうちの両親、機械オンチだから使いこなせるはずがない。

テレビだけHDDレコーダー&STBと、別メーカーなので、いっそテレビもメーカー揃えて

リンク機能を使えるようにしようかと考えているくらいです。
PS3を接続するにせよ、Amazon Fire stickを接続するにせよ、
端子が足りない問題がクリアできない。
セレクターの操作くらいわかってもらいたいものなんですけどね(´ヘ`;)ハァ
集合リモコンの操作がわからないくらいだから、無理だよなぁ・・・。


で、このHDDレコーダーがNetflixに繋がってくれたらなぁと、
恨めしい思いでリモコンを眺めていたら“Netflix”ボタンがある!
普段、専用のリモコン使わないので、全然気がつかなかったんですけど、
最初からNetflixへの接続機能が内蔵されていたようです。
ちょうどNetflixが日本に上陸して、すぐくらいの頃の機種だから、

認知度アップのために大枚はたいたのでしょう。

無線LAN内蔵なのは知ってたけど、まさかNetflix専用ボタンがついていたとは。

 

さらに驚いたのはアプリをインストールすれば、HuluとAmazon Prime Videoも観られる!

「やるな、パナソニック」と思わず呟いてしまいました。

ただ残念なことにU-NEXTだけは、アプリがないので観られない。

この一つ後の機種までは対応してたんですけどね。

うちの機種は、古すぎて足切りされてました。

まぁ、Huluに至ってはPS3のアプリすらないことを思えば、対応しているだけ良しとしましょう。

ということで、無事にテレビでNetflixが観られる事になって快適!

 

なにしろ古いテレビなので、画質的にはスマホにも劣るし、さして大きくもないので、

大画面というわけでもないんですけど、映像=テレビの脳には満足のいく内容です。

いやぁ、DVD借りに行かなくても、いくらでも映画観られるって本当に便利!

借りられてるとかもないし、返却忘れることもないって素敵!!

ついこの間、返却忘れて延滞料金2日分払うという間抜けなことをしたので、

本当に助かります。

 

レンタルだと返却期間から、観られる本数を逆算して借りるので、優柔不断の僕としては

地味にストレスだったんですよ。

どのタイトル借りるかで、毎回2~3回は棚から出したり戻したりしてましたから。

これを観よう!の時は良いんですけどね。

ジャンルだけ決めてって、いう状態でレンタル屋行くので。

 

さて、本来であれば、ここで記事を締めるつもりでいたんですが、どうしても書きたいことが

増えまして。

実はPCのディスプレイを10数年ぶりに買い換えたんですよ。

ついこのあいだの月曜日に。

初めてパソコンを自作したとき買ったやつなので、たまに映像が途切れたりしてたので。

サイズは一回り大きいやつなんですけど、今のやつはベゼル(額縁部分)が薄いので

箱から出したら「サイズ小っちゃいなぁ」とか思ったんですけど、接続して電源入れてビックリ!

めっちゃ綺麗!!!

「うぉう!」と、思わず『エリア88』的驚き方をしてしまいましたw

 

いろいろ見て回って吟味したから、綺麗なのはわかっていたんですけど、

これほど違うものかと。

初めて「Blu-rayって綺麗だなぁ」と思いましたw

Blu-rayが画質良いのは、もちろん知ってるし、体感してもいたんですけど。

いかんせん今まで使っていたのが、かなり古い液晶なもので。

テレビもDVDと差が出ないので、円盤を買うときに「DVDでいいや」ってなるレベル。

まぁ、値段に大差が無ければ、将来性でBlu-ray買うんですけど。

ともかくDVDと決定的に違うというほどの違いは感じられずにいたんですよ。

今まではパソコンのディスプレイだと、せいぜい「DVDだと輪郭がぼやけるなぁ」程度で。

新しいディスプレイは「全然色が違う(@0@)」って驚愕するレベルです。

手持ちのBlu-rayも、Netflixも、今まで見ていた映像とは段違い。

“UNIVERSAL”のロゴで感動したのは、40年生きてきて初の事態ですよw

 

試しにPS3で『メタルギアソリッド4』をやってみたんですけど、

「スニーキングスーツ(主人公の特殊戦闘服)の色が違う!!」と驚き、

「オクトカム(スーツの特殊機能・周囲の色に擬態する)すげぇ!!」って

更にびっくり。

色がくっきりしてるから、スーツの模様が変わるのがハッキリわかる。

初めてゲームを起動したときに「これは映画なのか?」と思ったものですが、

その時を上回る驚きでした。

コントラストがハッキリしてるので、暗いところに潜り込んだときも、

周りがくっきり見えて大変助かりました。

PS3でこれでは、PS4なんて恐ろしくてできませんよ。

もっともこれといったソフトがないから、買う気もないんですけど。

 

元のディスプレイを買ったときは「画面が大きくなった、わーい」くらいだったんですけどね。

まさか、こんなに色が変わるだなんて・・・。

技術の進歩がすごいのか、僕が気にしていなかっただけなのか。

もうともかく驚きの連続です。

いままで画質向上のためには、グラボ入れなきゃか?とか思っていたけど、

ディスプレイ効果は大きかったです。

これからは綺麗に映画を観ることができるので、大満足です。

 

今年のうちにテレビも入れ替えようと、心に誓いました。

画面は大して大きくできないけど、ここまで画質が変わるなら、踏み切れます。

4Kとかは、サイズ的に入れられないのが残念なところですけど。

きっとこれから4Kが浸透しても、小さいと差が出ないから、小型4Kは出ないんだろうなぁ。