変化する車検場について行け | Hard Worker ∞

Hard Worker ∞

趣味に家事に子育てに、ハードな毎日を楽しく送っています。あ、仕事もね。まだまだチャレンジあるのみ。なんでも生涯現役をめざします!!

本日、ハイラックスのユーザー車検に行ってきました。
ハイラックスも5回目の車検になりますね。

さて、点検の方は事前に済ませて、準備万端で臨みましたが、気になるのは光軸だけ。

今はロービーム検査が基本となってまして、前回検査官にも聞いたのですが、LEDはなかなかポイントが出にくいとのこと。

最近は、ロービームで×となり、ハイビームで検査しなおして○となることがほとんどでした。

しかも、去年の何月かから、ロービーム検査で×になった場合、ハイビームでの検査は再検でしか受けられなくなったそうですから面倒です(>_<)

でもね、前にロービームで○だったこともありまして、記録を拾い出してみたら、検査コースが違ってました。


2コースでは×、1コースでは○。
機械の相性もあるのかなと思い、今日は1コースを目指しました。

 

すると、どうでしょう・・・

一発合格です(^^)


 

で、その他もしっかり無事合格をいただきました。


さて、タイトルですが、1年に2回くらいしか車検場にも来ないので、変わってることが多々あります。

この検査方法もそうです。

令和8年には、完全にロービーム検査だけになるそうです。

それから令和5年に税制改正もあって、重量税が「当分の間税率」に該当し、高くなってます(>_<)

受付の方も変わってました。


最後に提出する方法が、番号札制から変わってて、聞かないとわかりませんでした。
まあ、陸運局の方々は親切だから丁寧に教えてくれますけどね。

それと最後。渡された車検証が去年の物だったので、間違いじゃないか尋ねたら、なんと、今、あのちっちゃい車検証は一回交付されると、ICチップの中身だけ書き換えるそうですね。
記載事項はもちろん換わってましたし、閲覧アプリで見てみたら問題なかったです。

ああ、道理で、あの車検証には有効期限とかが書いてないんだねって、自分で納得しました。

車検場も年々変化(進化)してますね。

置いていかれないように、自分もアップデートしていかなくちゃ!