昨日の夜、
双子兄が
そうなの?映画やってたの〜?

←全然知らない
最近アマプラで夫にSEEDを勧められて見ていたのだけど、
登場人物が多すぎて私は早々に離脱w
双子弟はそれなりに、
双子兄はしっかり理解してキャラやモビルスーツも覚えて楽しんでいました。
だから、映画も観たくなったらしい。
私はイオンシネマなら夫と双子が観ている間、
一人でお買い物できるぅ〜

と思っていたら、
イオンシネマの上映時間は20時45分。
遅っ!
コロナのシネマワールドなら10時35分から。
それも4DX✨
かっこいいーーーー
✨
オープニングの西川さんの曲がまずかっこ良すぎる

SEED自体がちらっとしか観たことない状態で観に行ったのだけど、
4DXの臨場感も相まって楽しすぎた!
というか、座席がものすごく揺れるし、
攻撃も受けるし、水も風も香りもするものだから
135分間私も戦いっぱなし。
もうしばらくガンダム乗らね

←乗ってないw
というくらいお腹いっぱい。
こういう感想ヘタクソなので何のネタバレにもならなくてすみませんが(逆に)
観に行く方、是非4DXがあれば4DXに乗って下さい←乗るとは言わない
参考までに、
4DXは大人2400円、小学生2100円で、
合計9000円でした。
ところで、観ていてすごく気になったことがあります。
もし観た方でわかる方いましたら教えて下さい。
最後の方の私服のシーンで編み込みの髪型の女の子のキャラがいたのですが、
あれは誰でしょうか?
ルナマリアにしては大人しい感じのキャラに感じたのですが、
上映中に夫に聞くわけにもいかず、
終わってから聞いても「編み込みしてた子なんていた?」と言われる始末。
DVD出たら買わなきゃ

というか、SEED自体が約20年前の作品だと知って驚愕しています
