☆自宅のお片付け 3☆ | bloomy-plus

☆自宅のお片付け 3☆





この日↓と4日と今日(7日)。






まとめたゴミ袋は


2日・・・4袋

4日・・・2袋

2日・・・2袋


合計・・・8袋


夫よありがとう✨




よくお片付け系ブロガーさんのところでは


捨てる奥様と捨てられない旦那様の話を見掛けますが、


我が家は逆。






そういえば今朝たまたま読んだブログですごく共感したのが、


お子様が2人いらして(姉弟)


お姉ちゃんはもう家を出られているのかな?


さっぱりしている娘さんで子供部屋の物は全部捨てておいてと言ったけどさすがに思い出の物は良いのか??


そして弟さんはぐしゃぐしゃになった折り紙も思い出があるから捨てられない・・・みたいな内容で


私が何に共感したかというと


弟さんに。



双子が書いた絵とか折り紙で作ったものとか


まあ捨てられない。


だって思い出がいっぱいなんだもん。←開き直るなw




夫はいるかいらないかがハッキリ。


私は物にまつわる思い出が邪魔をしてどうもダメ。


よく処分しても困らないと言うけど


得てして同じものが売ってないことも多々あるし、


思い出の詰まったその『モノ』はそれだけしかないし


たまに見たり触ったりして懐かしい気持ちが湧き上がったりするとそれはそれで幸せだったり。




ただ、


双子も来年は小学生。


そろそろ選別が必要です。


とはいえ切ないし嫌だな〜←夫任せなくせにね╮( •́ω•̀)╭