2/29 BLOOM STUDIO更新!!
今週も更新日になりました!
色んな人が来てくれました!ありがとうございます!
トラックページのほうもチェック宜しくです!
http://soundcloud.com/you/sets
<スタジオ模様>

MC MOGGYY新作MIX CD制作に!現場で磨かれた感性豊かな作品に仕上がりました!
トラックメーカー必聴です!近々発売!!

写真をとり忘れましたので、EMI MARIAちゃんBLOGから拝借。
今回先週から1週間ほど制作&レコーディングに東京からきました!
久しぶりに一緒にやってとても充実し、また納得のいく曲が生まれました!
リリースたのしみです!!!!

DJ LICCAちゃんがMIX CDの制作に!!!
この日はレコーディングとMix,Masteringをしました!
聴きやすいCDになっているので発売が楽しみです!

Ril Rudy Rulがレコーディングに!
のせ方が気持ちいいラップがやばかったです!
アルバム制作で完成まで毎週レコーディングします!
<リリース情報>
当スタジオにて、毎回EDITマスタリングしている作品のご紹介です!
DJ GEORGE渾身のシリーズ最新作!!
完成度の高い仕上がりに。HIP HOPジャンキーは是非聞いてもらいたい作品です!

タイトル:60 minutes of menace 06 -Beautiful in the dark-
アーティスト:DJ GEORGE a.k.a MENACE
品番:smom-006
価格:1,575円
発売日:2012/03/02(金)
DJ GEORGEによる60minutesシリーズ第6弾が到着!
サブタイトルは「Beautiful in the dark」。
DJ GEORGE渾身のレギュラーMIX。全作豪華スリーブケース付き!
購入先
http://www.focus-m.com/product/349
曲リスト:
1 Party Heart / Rick Ross feat Stalley & 2 Chainz
2 French Inhale /Snoop Dogg And Wiz Khalifa feat Mike Posner
3 Glory/Jay-Z feat Blue Ivy Carter
4 Sideline Story/J. Cole
5 She Knows What She Wants/ Gang Starr
6 Paris, Tokyo /Lupe Fiasco
7 Black Maybe /Common feat. Bilal
8 Drivin' Me Wild/Common feat. Lily Allen
9 Celebrate/Common
10 Addicted/Ryan Leslie feat.Cassie
11 Fly Together /Red Cafe feat. Ryan Leslie & Rick Ross
12 Popped Off /T.I. feat Dr. Dre
13 Been There Done That/Dr. Dre
14 Phone Tap /The Firm
15 Calm Down/Nas feat Capone N Noreaga
16 Ice Cream/Reakwon feat Method Man
17 C.R.E.A.M/Wu-Tang Clan
18 Triumph/Wu-Tang Clan
19 Feel Inside/ Mary J. Blige feat. Nas
20 A Million And One Questions/Jay-Z
21 A Million/Nipsey Hussle
22 Houston Old Head / ASAP Rocky
23 Lotus Flower Bomb /Wale feat Miguel
24 It's Been A Pleasure/Bun B

広島FINESTDJ DJ MITCH 最新作!MIX CDながらほぼ、オリジナルアルバムに近いぐらいの完成度!
是非チェックです!!
購入先
http://www.starz-hrsm.com/
01.P.D.R04 Intro / DJ Mitch a.k.a.Rocksta
02.Its All About The Benjamin / Diddy
03.Shot Caller (Remix) / French Montana ft Diddy & Rick Ross
04.Franklinz / Party Track
05.Put Your Hands Up / 50 Cent
06.Mack Bit#h / Beanie Sigel
07.Kingdome Come / Jay-Z
08.Talk That Talk (Remix) / Rihanna ft Rick Ross & Jay-Z
09.Lean Wit It / Meek Mill
10.Lean Wit It, Rock Wit It / Dem Franchize Boyz
11.House Party / Meek Mill ft YC
12.This Is My Party / Fabolous
13.This Is My Party (Rocksta Blend Mix) / Fabolous ft DJ Mitch a.k.a.Rocksta
14.Dance A$$(Remix) / Big Sean ft Nicki Minaj
15.Massive Attack / Nicki Minaj ft Sean Garrett
16.Sleazy (Remix) / Ke$ha Ft. Wiz Khalifa, Andre 3000, T.I. & Lil Wayne
17.Boom Bap / B.o.B Ft. T.I. & Mos Def
18.A Ha / Mos Def
19.Definition / Black Star
20.Rocksta Mega Break / Common ft DJ Mitch a.k.a.Rocksta
21.Celebrate / Common
22.Mr. Blue Sky / Electric Light Orchestra
23.Blue Sky / Common
24.Touch The Sky / Kanye West ft Lupe Fiasco
25.Classic (Better Than I've Ever Been) / Kanye West ft Krs One&Rakim,Nas
26.Need Some Bad / Slick Rick ft DJ Premier
27.Lick The Balls / Slick Rick
28.Street Talkin' / Slick Rick ft Outkast
29.Just Another Case / CRU
30.Make The Music / Biz Marke
31.Only Wanna Give It To You / Elle Varner ft J. Cole
32.Work Out (Jay Dabhi Mucho Beats Mix) / J. Cole
33.The Motto / Drake ft Lil Wayne
34.Holla At Me / Tyga ft Chris Brown
35.Holla At Me Baby / DJ Khaled
36.Pon Da Breaks / Party Track
37.Lean Back (Brooklyn Remix) / Terror Squad ft Notorious B.I.G
38.Big Booty Hoes / The Notorious B.I.G.
39.One Minute Man / Missy Elliott ft Ludacris & Jay-Z
40.Do It Again (Put Ya Hands Up) / Jay-Z
41.New York Knicks Rack City Anthem / DJ Esentrik
42.Rack City (Grandtheft Bootleg) / Tyga
43.F#ck The Police (DJ Primetyme OYM Transition) / N.W.A.
44.Bitch Betta Have My Money / AMG
45.Tell Me When 2 Go (Remix) / E-40 ft Kanye West & Ice Cube
46.Nuthin' / T-Pain ft E-40 & Detail
47.Gotta Have It (DJ Zimmie 101-75 Transition) / Jay-Z & Kanye West
48.I Do / Young Jeezy ft Jay-Z & Andre 3000
49.Let Me Go(A Million and One Questions) / Latimore
50.A Million / Nipsey Hussle
51.A Millie / Cook'in Soul ft Game & Lil Wayne
52.Look At Her Go / T-Pain ft Chris Brown
53.Why Stop Now / Busta Rhymes ft Chris Brown
54.Go N Get It (Remix) / Ace Hood ft Beanie Sigel, Busta Rhymes
55.Welcome To My Hood (Remix) / DJ Khaled ft Busta Rhymes
56.Is That Your Chick (The Lost Verses) / Memphis Bleek ft Jay-Z, Twista And Missy Elliott
57.Mr. Nice Watch / J. Cole ft Jay-Z
58.Strange Clouds / B.O.B. ft Lil Wayne
59.Drop It / Bobby V ft 2 Chainz & Meek Mill
60.Think Like A Man / Jennifer Hudson ft Ne-Yo & Rick Ross
61.Knock You Down / Keri Hilson ft Kanye West & Ne-Yo
62.Lay It Down / Lloyd
63.Center Of The Stage / T-Pain ft R. Kelly & Bei Maejor
64.Feeling Hood / Red Cafe ft T-Pain
65.The Champ / Nelly
66.Tonight (Best You Ever Had) / John Legend ft Ludacris
67.Life Of The Party / Charlie Wilson
68.Falling Down / Mario
<イベント情報>
ZEEBRA 来阪 ワンマンライブ @大阪BIG CAT

▼ライブ情報
2012年3月6日(火) 大阪BIG CAT
OPEN 18:30 / START 19:30
問い合わせ:GREENS 06-6882-1224
▼ゲストアーティスト
K DUB SHINE(from KGDR)
DJ OASIS(from KGDR)
ANARCHY
- - - - - Zeebra's Infomation - - - - - -
Zeebra 6th & 7th New Album
"BLACK WORLD" & "WHITE HEAT"
・twitter:@Zeebrathedaddy
・twitter:@Zeebra_News
・blog:ameblo.jp/zeebra-news/
・homepage:www.zeebra.jp
・office homepage:www.iandiproduction.com
今週は以上です!
また来週も更新しますので、みなさんチェック宜しくお願いします!
色んな人が来てくれました!ありがとうございます!
トラックページのほうもチェック宜しくです!
http://soundcloud.com/you/sets
<スタジオ模様>

MC MOGGYY新作MIX CD制作に!現場で磨かれた感性豊かな作品に仕上がりました!
トラックメーカー必聴です!近々発売!!

写真をとり忘れましたので、EMI MARIAちゃんBLOGから拝借。
今回先週から1週間ほど制作&レコーディングに東京からきました!
久しぶりに一緒にやってとても充実し、また納得のいく曲が生まれました!
リリースたのしみです!!!!

DJ LICCAちゃんがMIX CDの制作に!!!
この日はレコーディングとMix,Masteringをしました!
聴きやすいCDになっているので発売が楽しみです!

Ril Rudy Rulがレコーディングに!
のせ方が気持ちいいラップがやばかったです!
アルバム制作で完成まで毎週レコーディングします!
<リリース情報>
当スタジオにて、毎回EDITマスタリングしている作品のご紹介です!
DJ GEORGE渾身のシリーズ最新作!!
完成度の高い仕上がりに。HIP HOPジャンキーは是非聞いてもらいたい作品です!

タイトル:60 minutes of menace 06 -Beautiful in the dark-
アーティスト:DJ GEORGE a.k.a MENACE
品番:smom-006
価格:1,575円
発売日:2012/03/02(金)
DJ GEORGEによる60minutesシリーズ第6弾が到着!
サブタイトルは「Beautiful in the dark」。
DJ GEORGE渾身のレギュラーMIX。全作豪華スリーブケース付き!
購入先
http://www.focus-m.com/product/349
曲リスト:
1 Party Heart / Rick Ross feat Stalley & 2 Chainz
2 French Inhale /Snoop Dogg And Wiz Khalifa feat Mike Posner
3 Glory/Jay-Z feat Blue Ivy Carter
4 Sideline Story/J. Cole
5 She Knows What She Wants/ Gang Starr
6 Paris, Tokyo /Lupe Fiasco
7 Black Maybe /Common feat. Bilal
8 Drivin' Me Wild/Common feat. Lily Allen
9 Celebrate/Common
10 Addicted/Ryan Leslie feat.Cassie
11 Fly Together /Red Cafe feat. Ryan Leslie & Rick Ross
12 Popped Off /T.I. feat Dr. Dre
13 Been There Done That/Dr. Dre
14 Phone Tap /The Firm
15 Calm Down/Nas feat Capone N Noreaga
16 Ice Cream/Reakwon feat Method Man
17 C.R.E.A.M/Wu-Tang Clan
18 Triumph/Wu-Tang Clan
19 Feel Inside/ Mary J. Blige feat. Nas
20 A Million And One Questions/Jay-Z
21 A Million/Nipsey Hussle
22 Houston Old Head / ASAP Rocky
23 Lotus Flower Bomb /Wale feat Miguel
24 It's Been A Pleasure/Bun B

広島FINESTDJ DJ MITCH 最新作!MIX CDながらほぼ、オリジナルアルバムに近いぐらいの完成度!
是非チェックです!!
購入先
http://www.starz-hrsm.com/
01.P.D.R04 Intro / DJ Mitch a.k.a.Rocksta
02.Its All About The Benjamin / Diddy
03.Shot Caller (Remix) / French Montana ft Diddy & Rick Ross
04.Franklinz / Party Track
05.Put Your Hands Up / 50 Cent
06.Mack Bit#h / Beanie Sigel
07.Kingdome Come / Jay-Z
08.Talk That Talk (Remix) / Rihanna ft Rick Ross & Jay-Z
09.Lean Wit It / Meek Mill
10.Lean Wit It, Rock Wit It / Dem Franchize Boyz
11.House Party / Meek Mill ft YC
12.This Is My Party / Fabolous
13.This Is My Party (Rocksta Blend Mix) / Fabolous ft DJ Mitch a.k.a.Rocksta
14.Dance A$$(Remix) / Big Sean ft Nicki Minaj
15.Massive Attack / Nicki Minaj ft Sean Garrett
16.Sleazy (Remix) / Ke$ha Ft. Wiz Khalifa, Andre 3000, T.I. & Lil Wayne
17.Boom Bap / B.o.B Ft. T.I. & Mos Def
18.A Ha / Mos Def
19.Definition / Black Star
20.Rocksta Mega Break / Common ft DJ Mitch a.k.a.Rocksta
21.Celebrate / Common
22.Mr. Blue Sky / Electric Light Orchestra
23.Blue Sky / Common
24.Touch The Sky / Kanye West ft Lupe Fiasco
25.Classic (Better Than I've Ever Been) / Kanye West ft Krs One&Rakim,Nas
26.Need Some Bad / Slick Rick ft DJ Premier
27.Lick The Balls / Slick Rick
28.Street Talkin' / Slick Rick ft Outkast
29.Just Another Case / CRU
30.Make The Music / Biz Marke
31.Only Wanna Give It To You / Elle Varner ft J. Cole
32.Work Out (Jay Dabhi Mucho Beats Mix) / J. Cole
33.The Motto / Drake ft Lil Wayne
34.Holla At Me / Tyga ft Chris Brown
35.Holla At Me Baby / DJ Khaled
36.Pon Da Breaks / Party Track
37.Lean Back (Brooklyn Remix) / Terror Squad ft Notorious B.I.G
38.Big Booty Hoes / The Notorious B.I.G.
39.One Minute Man / Missy Elliott ft Ludacris & Jay-Z
40.Do It Again (Put Ya Hands Up) / Jay-Z
41.New York Knicks Rack City Anthem / DJ Esentrik
42.Rack City (Grandtheft Bootleg) / Tyga
43.F#ck The Police (DJ Primetyme OYM Transition) / N.W.A.
44.Bitch Betta Have My Money / AMG
45.Tell Me When 2 Go (Remix) / E-40 ft Kanye West & Ice Cube
46.Nuthin' / T-Pain ft E-40 & Detail
47.Gotta Have It (DJ Zimmie 101-75 Transition) / Jay-Z & Kanye West
48.I Do / Young Jeezy ft Jay-Z & Andre 3000
49.Let Me Go(A Million and One Questions) / Latimore
50.A Million / Nipsey Hussle
51.A Millie / Cook'in Soul ft Game & Lil Wayne
52.Look At Her Go / T-Pain ft Chris Brown
53.Why Stop Now / Busta Rhymes ft Chris Brown
54.Go N Get It (Remix) / Ace Hood ft Beanie Sigel, Busta Rhymes
55.Welcome To My Hood (Remix) / DJ Khaled ft Busta Rhymes
56.Is That Your Chick (The Lost Verses) / Memphis Bleek ft Jay-Z, Twista And Missy Elliott
57.Mr. Nice Watch / J. Cole ft Jay-Z
58.Strange Clouds / B.O.B. ft Lil Wayne
59.Drop It / Bobby V ft 2 Chainz & Meek Mill
60.Think Like A Man / Jennifer Hudson ft Ne-Yo & Rick Ross
61.Knock You Down / Keri Hilson ft Kanye West & Ne-Yo
62.Lay It Down / Lloyd
63.Center Of The Stage / T-Pain ft R. Kelly & Bei Maejor
64.Feeling Hood / Red Cafe ft T-Pain
65.The Champ / Nelly
66.Tonight (Best You Ever Had) / John Legend ft Ludacris
67.Life Of The Party / Charlie Wilson
68.Falling Down / Mario
<イベント情報>
ZEEBRA 来阪 ワンマンライブ @大阪BIG CAT

▼ライブ情報
2012年3月6日(火) 大阪BIG CAT
OPEN 18:30 / START 19:30
問い合わせ:GREENS 06-6882-1224
▼ゲストアーティスト
K DUB SHINE(from KGDR)
DJ OASIS(from KGDR)
ANARCHY
- - - - - Zeebra's Infomation - - - - - -
Zeebra 6th & 7th New Album
"BLACK WORLD" & "WHITE HEAT"
・twitter:@Zeebrathedaddy
・twitter:@Zeebra_News
・blog:ameblo.jp/zeebra-news/
・homepage:www.zeebra.jp
・office homepage:www.iandiproduction.com
今週は以上です!
また来週も更新しますので、みなさんチェック宜しくお願いします!
2/22更新!! BLOOM STUDIO
今週も更新日になりました!
もうすぐ3月になります!
早く温かくなってほしいです!
トラックページのほうもチェック宜しくです!
http://soundcloud.com/you/sets
<スタジオ模様>

SINGER LICANAちゃんがRECORDINGに。
RAPPERのフューチャリング曲のプリプロにきました。
ピッチの安定感があって、根性がある彼女にいつも感服します。
発売楽しみです!

堺のラッパーATUSHI PREDIDENTがアルバム最終レコーディングに。
ここ2、3ヶ月、月に2度ほどレコーディングしてきました。
お疲れさまです!!

DJ LICCAがホワイトデーに発売予定にMIX CDの制作でスタジオに!
聴きやすい曲ばかりで発売が楽しみです!

LIL RUDY RULが次のアルバム制作に!
自身の体験を語ってるリリックに聞き入ってしまいました!

DJ NAOtheLAIZA & Ragsixでトラック制作しました!

トラックにギター入れしました!
新しいギターのエフェクター買ったので楽しく作業できました!
<リリース情報>
当スタジオにて、MASTERING/EDITしたDJ GEORGE最新MIX CD!!
確かなスキルと、HIP HOP魂満載の一枚!要チェックです!!

タイトル:60 minutes of menace 06 -Beautiful in the dark-
アーティスト:DJ GEORGE a.k.a MENACE
品番:smom-006
価格:1,575円
発売日:2012/03/02(金)
DJ GEORGEによる60minutesシリーズ第6弾が到着!
サブタイトルは「Beautiful in the dark」。
DJ GEORGE渾身のレギュラーMIX。全作豪華スリーブケース付き!
曲リスト:
1 Party Heart / Rick Ross feat Stalley & 2 Chainz
2 French Inhale /Snoop Dogg And Wiz Khalifa feat Mike Posner
3 Glory/Jay-Z feat Blue Ivy Carter
4 Sideline Story/J. Cole
5 She Knows What She Wants/ Gang Starr
6 Paris, Tokyo /Lupe Fiasco
7 Black Maybe /Common feat. Bilal
8 Drivin' Me Wild/Common feat. Lily Allen
9 Celebrate/Common
10 Addicted/Ryan Leslie feat.Cassie
11 Fly Together /Red Cafe feat. Ryan Leslie & Rick Ross
12 Popped Off /T.I. feat Dr. Dre
13 Been There Done That/Dr. Dre
14 Phone Tap /The Firm
15 Calm Down/Nas feat Capone N Noreaga
16 Ice Cream/Reakwon feat Method Man
17 C.R.E.A.M/Wu-Tang Clan
18 Triumph/Wu-Tang Clan
19 Feel Inside/ Mary J. Blige feat. Nas
20 A Million And One Questions/Jay-Z
21 A Million/Nipsey Hussle
22 Houston Old Head / ASAP Rocky
23 Lotus Flower Bomb /Wale feat Miguel
24 It's Been A Pleasure/Bun B

-レビュー-
永久保存版!!!!
BOMBSHELLからプロデュース!!!
ダンス専用!? MIX CD!!!
ダンサーのための、ダンサーによる踊れる一枚!!!
DJはVENOM ILL LOUNGEでもおなじみのDJ GEORGE!!!
モデルはVILSダンサーモデルクラブ所属の今一番勢いのあるダンサー”MTE”に!!!
第一弾はMISSY ELLIOTT特集!!!
ショーなどのダンスの音源探しに役立つ一枚をダンサー目線でチョイスしたMIX CD!!!
毎月1アーティストにフューチャーしてリリース予定!!!
-Track List-
1 Intro/Go To The Floor/Missy Elliott
2 Dog In Heat - feat.Redman & Method Man/Missy Elliott
3 Irresistible Delicious/Missy Elliott
4 Meltdown/Missy Elliott
5 Play That Beat/Missy Elliott
6 Wake Up -feat.Jay-Z/Missy Elliott
7 Work It (Remix) -feat 50 Cent/Missy Elliott
8 Spelling Bee Interlude / Spelling Bee/Missy Elliott
9 Bring The Pain -feat Method Man/Missy Elliott
10 Pump It Up -feat.Nelly/Missy Elliott
11 Let It Bump/Missy Elliott
12 Smooth Chick/Missy Elliott
13 Don't Be Cruel -feat.Monica & Beenie Man/Missy Elliott
14 Pass That Dutch/Missy Elliott
15 She's A B****/Missy Elliott
16 I'm Really Hot/Missy Elliott
17 Bad Man -feat. Vybez Cartel & M.I.A./Missy Elliott
18 Gossip Folks -feat Ludacris/Missy Elliott
19 Lose Control -feat. Ciara & Fat Man Scoop/Missy Elliott
20 Pass Da Blunt -feat Timbaland/Missy Elliott
21 The Rain(Supa Dupa Fly)/Missy Elliott
22 Hot Boyz/Missy Elliott
23 Sock It 2 Me -feat Da Brat/Missy Elliott
24 They Don't Wanna F*** Wit Me -feat Timbaland/Missy Elliott
25 All N My Grill - feat Big Boi Of Outkast & Nicole/Missy Elliott
26 Mr. D.J. - feat Lady Saw/Missy Elliott
27 We Did It/Missy Elliott
28 Scream A.K.A. Itchin/Missy Elliott
29 Hit 'Em Wit Da Hee -feat Lil' Kim/Missy Elliott
30 Keep It Movin -feat.Elephant Man/Missy Elliott
31 Talk That Shit - feat T Pain, Missy Elliot /Timbaland
32 Busa Rhyme - feat Eminem/Missy Elliott
33 Dangerous Mouths - feat Redman/Missy Elliott
34 Funky Fresh Dressed -feat. Ms. Jade/Missy Elliott
35 Get Ur Freak On/Missy Elliott
36 One Minute Man - feat.Ludacris/Missy Elliott
37 Back In The Day -feat Jay-Z/Missy Elliott
38 4 My Man feat. Fantasia/Missy Elliott
購入先
http://www.focus-m.com/product/348
<ちょっとためになるワンポイントレッスン>
今週は最新のSound & Recordingに掲載されているビートマシンを紹介します!
まずは
AETURIA SPARKです!

メーカー希望小売価格: 63,000円
SPARKは今までリリースされてきたドラム音源ソフトやハードウェアドラムマシンのいずれとも異なりますし、またいずれの長所を取り入れいるともいえます。ただし多くの機能や先進の性能を搭載しているからといって、簡単に使えなければ意味がありません。サンプルルーパー的な制作手法をとるMPCスタイルではなく、あえて「楽器」としてのドラムマシンにこだわった理由がそこにあります。
ソフトウェアには、ビンテージのアナログドラムマシン、 サンプルベースのビートボックスとアコースティックドラムセットが搭載されています。そしてSparkはそれらのサウンドの境界線をユニークなノブによって縦横無尽に行き来することが可能です。自分の音、アドバンスループモード、XYタッチパッドを使用した8つのリアルタイムエフェクトの徹底的なコントロールによってSparkは独特なビートを作り、イノベーティブなアイデアでユーザーのクリエイティビティを引き出します。アナログシンセシス、サンプリング、とフィジカルモデリング…3 台分のドラムセットを搭載したSparkのサウンドパワーはとても強力です。全てのパラメーターをオートメーションで動かすことができ、すべてのキットは細かく調整でき、カスタマイズ可能です。これまで以上に楽しく、補足的なアプローチを持ち、インタラクティブでユーザーフレンドリーなサンプルブラウジングが可能です。64ステップシーケンサーと8つのベロシティセンシティブタッチパッドをこのビートステーションに搭載し、スタジオワークで使用するか、ステージで使用するかに関係なくSparkはトラックに最高のグルーブを与える他の選択の余地はない究極のマシンです。
次は
Native Instruments MASCHINEです。

メーカー希望小売価格:62,800円
ここに一台の楽器がある。その名を「MASCHINE」。
パッケージを開封し、製品を見てみると4×4のマトリックス状に配置された16個のパッド、液晶パネル表示やその他コントロールボタンが配置され、見る人が見ればAKAI professionalのMPCシリーズを連想する人もいるのでは!? 何はともあれ、本体を持ち上げてみると「ウンッ、意外とガッシリと 重い!!」。これなら、パッドに好みのワンショットサンプル(ドンとか バンといった短い音だ)を読みこませて、リズムに乗って叩きまくっても壊れる心配はなさそうだ。最近のMIDIパッドは軽くて持ち運びは便利でも、なんとなく玩具っぽいものが多いが、このMASCHINEはまさしく楽器そのものな印象を受ける。
しかし、大きな違いがひとつある。パソコンとコントローラのいいとこどりができることだ。ソフトが専用なのでコントローラは1対1でシンクロし、コントローラからは液晶やパッド、ノブを駆使してソフトのすべてをコントロールできる。ソフトの全機能がコントローラの中に詰まっているかのように使えるのがポイント。パソコンの良さは認めつつ、アナログな操作感覚を最大限にいかしていると言える。
さて、MPCシリーズの特徴はひとつのハードウェアとして完結している点にあるが、MASCHINEはと言うと、パソコンに接続して専用ソフトと同期して使用できるのがポイントだ。パソコンを併用することで、PCならではの高速 な処理能力とデータの蓄積しやすさを最大限に活かすことができる。DTMに長けた人なら「それならパソコン用の汎用パッドもあるじゃないか?」と思うだろう。もちろん、MASCHINEのパッド部分だけを見れば目的としては同じだが、大きな違いがひとつある。それは「ソフトとハードがシンクロしている!」ところだ。つまり、パソコンとコントローラのいいとこどりができるわけ。ソフトが専用なのMASCHINE(ハード)からは液晶やパッド、ノブを駆使してソフトのすべてをコントロールできる。ソフトの全機能が MASCHINE(ハード)の中に詰まっているかのように使えるのがポイントなのだ。パソコンの良さは認めつつ、アナログな操作感覚を最大限に活かしていると言えるだろう。
つぎは
Dave Smith Instruments TEMPESTです!

市場予想価格 200,000円前後
Dave Smith Instruments & Roger Linn「Tempest」は6ボイスの強力なアナログ音源を搭載し、リアルタイムでの操作性を追求したプロフェッショナル・ドラムマシンです。 パフォーマンス指向の革新的なオペレーティングシステムにより、サウンドエディット、アレンジ、パフォーマンスなど演奏を止める事無くリアルタイムでビートを作成することが可能です。 開発には伝説的なシンセサイザー「Prophet-5」を始め数々の革新的なシンセサイザーを世に生み出しているDave Smithと、「Linn Drum」「MPC60」「MPC3000」など優れたオペレーションを持ったドラムマシンの名機を開発しているRoger Linnが参加。ProphetシリーズやDave Smith Instrumentsプロダクトで長年に渡り洗練されてきたアナログ音源と、世界中を席巻したドラムマシンのオペレーションが融合した、まさに究極のアナログドラムマシンです。
最後に
elektron OCTATRACK

市場予想価格 140,000円前後
Octatrackは、ニュースクールなミュージシャンのためのクリエイティブサンプラーユニットです。 MachinedrumやMonomachineで培われたElektron独自の次世代ステップシーケンサーと、独創的なサウンドエンジンを組み合わせた今までにないパフォーマンスサンプラーが誕生しました!
Octatrackはステレオ8トラックのパフォーマンスサンプラーです。 オーディオのレコーディングは直感的なユーザーインターフェイスにより非常に明快、しかし本当のおもしろさはOctatrackに取り込んでから始まります。
ループ素材はテンポや音程に関わらずシンクし続け、シーケンサーのテンポを変更しても音程が変化してしまうようなことはありません。サンプリングにおけるこれまで面倒だったものはすべて過去の物となるのです。
コンパクトフラッシュカードにより膨大な量のサンプルに即座にアクセス可能。USBポートはOctatrackとコンピュータ間でのオーディオファイルのやりとりに理想的です。
クロスフェーダーにはOctatrackの多くのパラメーターをアサインすることができ、ライブコントロールの可能性を飛躍的に向上させます。
■プロデューサー
これまで以上にオーディオサンプルを直感的な方法で取り扱えるようになります。 テンポシンクから外れることなく任意の範囲でボーカルサンプルのピッチチェンジを行えたり...様々な機能に感涙することでしょう。サウンドプロセッシングの可能性とハードウェアならではの優れたユーザーインターフェイスによりOctatrackはスタジオツールの中でも際だった存在となることうけあいです。
■DJ
Octatrackのリアルタイムサンプリング機能により、ターンテーブルから再生される楽曲を録音し、即座にループとしてプレイバックすることができます。 取り込まれたオーディオ信号はエフェクトを加えたりシーケンサーやオプティカルクロスフェーダーと組み合わせることにより全く新しい楽曲のように変貌します。Octatrackをフレキシブルな2台目のターンテーブルのように使用すれば、よりオリジナリティあふれるDJプレイが期待されます。
■ライブパフォーマー
Octatrackの8ステレオトラックはそれぞれギガバイト単位のサンプルも再生できるため、ライブパフォーマンスのバックトラックプレイバッカーとしても最適です。 もちろんこのサンプルのすべてはタイムストレッチをはじめ様々なエフェクト処理やシーケンサーによるアレンジを加えることも可能。 Octatrackはライブパフォーマンスの場でも最適なマシンとなることでしょう。
少しでも参考になったでしょうか?
では今週は以上となります!
また来週も更新しますのでチェック宜しくです!
もうすぐ3月になります!
早く温かくなってほしいです!
トラックページのほうもチェック宜しくです!
http://soundcloud.com/you/sets
<スタジオ模様>

SINGER LICANAちゃんがRECORDINGに。
RAPPERのフューチャリング曲のプリプロにきました。
ピッチの安定感があって、根性がある彼女にいつも感服します。
発売楽しみです!

堺のラッパーATUSHI PREDIDENTがアルバム最終レコーディングに。
ここ2、3ヶ月、月に2度ほどレコーディングしてきました。
お疲れさまです!!

DJ LICCAがホワイトデーに発売予定にMIX CDの制作でスタジオに!
聴きやすい曲ばかりで発売が楽しみです!

LIL RUDY RULが次のアルバム制作に!
自身の体験を語ってるリリックに聞き入ってしまいました!

DJ NAOtheLAIZA & Ragsixでトラック制作しました!

トラックにギター入れしました!
新しいギターのエフェクター買ったので楽しく作業できました!
<リリース情報>
当スタジオにて、MASTERING/EDITしたDJ GEORGE最新MIX CD!!
確かなスキルと、HIP HOP魂満載の一枚!要チェックです!!

タイトル:60 minutes of menace 06 -Beautiful in the dark-
アーティスト:DJ GEORGE a.k.a MENACE
品番:smom-006
価格:1,575円
発売日:2012/03/02(金)
DJ GEORGEによる60minutesシリーズ第6弾が到着!
サブタイトルは「Beautiful in the dark」。
DJ GEORGE渾身のレギュラーMIX。全作豪華スリーブケース付き!
曲リスト:
1 Party Heart / Rick Ross feat Stalley & 2 Chainz
2 French Inhale /Snoop Dogg And Wiz Khalifa feat Mike Posner
3 Glory/Jay-Z feat Blue Ivy Carter
4 Sideline Story/J. Cole
5 She Knows What She Wants/ Gang Starr
6 Paris, Tokyo /Lupe Fiasco
7 Black Maybe /Common feat. Bilal
8 Drivin' Me Wild/Common feat. Lily Allen
9 Celebrate/Common
10 Addicted/Ryan Leslie feat.Cassie
11 Fly Together /Red Cafe feat. Ryan Leslie & Rick Ross
12 Popped Off /T.I. feat Dr. Dre
13 Been There Done That/Dr. Dre
14 Phone Tap /The Firm
15 Calm Down/Nas feat Capone N Noreaga
16 Ice Cream/Reakwon feat Method Man
17 C.R.E.A.M/Wu-Tang Clan
18 Triumph/Wu-Tang Clan
19 Feel Inside/ Mary J. Blige feat. Nas
20 A Million And One Questions/Jay-Z
21 A Million/Nipsey Hussle
22 Houston Old Head / ASAP Rocky
23 Lotus Flower Bomb /Wale feat Miguel
24 It's Been A Pleasure/Bun B

-レビュー-
永久保存版!!!!
BOMBSHELLからプロデュース!!!
ダンス専用!? MIX CD!!!
ダンサーのための、ダンサーによる踊れる一枚!!!
DJはVENOM ILL LOUNGEでもおなじみのDJ GEORGE!!!
モデルはVILSダンサーモデルクラブ所属の今一番勢いのあるダンサー”MTE”に!!!
第一弾はMISSY ELLIOTT特集!!!
ショーなどのダンスの音源探しに役立つ一枚をダンサー目線でチョイスしたMIX CD!!!
毎月1アーティストにフューチャーしてリリース予定!!!
-Track List-
1 Intro/Go To The Floor/Missy Elliott
2 Dog In Heat - feat.Redman & Method Man/Missy Elliott
3 Irresistible Delicious/Missy Elliott
4 Meltdown/Missy Elliott
5 Play That Beat/Missy Elliott
6 Wake Up -feat.Jay-Z/Missy Elliott
7 Work It (Remix) -feat 50 Cent/Missy Elliott
8 Spelling Bee Interlude / Spelling Bee/Missy Elliott
9 Bring The Pain -feat Method Man/Missy Elliott
10 Pump It Up -feat.Nelly/Missy Elliott
11 Let It Bump/Missy Elliott
12 Smooth Chick/Missy Elliott
13 Don't Be Cruel -feat.Monica & Beenie Man/Missy Elliott
14 Pass That Dutch/Missy Elliott
15 She's A B****/Missy Elliott
16 I'm Really Hot/Missy Elliott
17 Bad Man -feat. Vybez Cartel & M.I.A./Missy Elliott
18 Gossip Folks -feat Ludacris/Missy Elliott
19 Lose Control -feat. Ciara & Fat Man Scoop/Missy Elliott
20 Pass Da Blunt -feat Timbaland/Missy Elliott
21 The Rain(Supa Dupa Fly)/Missy Elliott
22 Hot Boyz/Missy Elliott
23 Sock It 2 Me -feat Da Brat/Missy Elliott
24 They Don't Wanna F*** Wit Me -feat Timbaland/Missy Elliott
25 All N My Grill - feat Big Boi Of Outkast & Nicole/Missy Elliott
26 Mr. D.J. - feat Lady Saw/Missy Elliott
27 We Did It/Missy Elliott
28 Scream A.K.A. Itchin/Missy Elliott
29 Hit 'Em Wit Da Hee -feat Lil' Kim/Missy Elliott
30 Keep It Movin -feat.Elephant Man/Missy Elliott
31 Talk That Shit - feat T Pain, Missy Elliot /Timbaland
32 Busa Rhyme - feat Eminem/Missy Elliott
33 Dangerous Mouths - feat Redman/Missy Elliott
34 Funky Fresh Dressed -feat. Ms. Jade/Missy Elliott
35 Get Ur Freak On/Missy Elliott
36 One Minute Man - feat.Ludacris/Missy Elliott
37 Back In The Day -feat Jay-Z/Missy Elliott
38 4 My Man feat. Fantasia/Missy Elliott
購入先
http://www.focus-m.com/product/348
<ちょっとためになるワンポイントレッスン>
今週は最新のSound & Recordingに掲載されているビートマシンを紹介します!
まずは
AETURIA SPARKです!

メーカー希望小売価格: 63,000円
SPARKは今までリリースされてきたドラム音源ソフトやハードウェアドラムマシンのいずれとも異なりますし、またいずれの長所を取り入れいるともいえます。ただし多くの機能や先進の性能を搭載しているからといって、簡単に使えなければ意味がありません。サンプルルーパー的な制作手法をとるMPCスタイルではなく、あえて「楽器」としてのドラムマシンにこだわった理由がそこにあります。
ソフトウェアには、ビンテージのアナログドラムマシン、 サンプルベースのビートボックスとアコースティックドラムセットが搭載されています。そしてSparkはそれらのサウンドの境界線をユニークなノブによって縦横無尽に行き来することが可能です。自分の音、アドバンスループモード、XYタッチパッドを使用した8つのリアルタイムエフェクトの徹底的なコントロールによってSparkは独特なビートを作り、イノベーティブなアイデアでユーザーのクリエイティビティを引き出します。アナログシンセシス、サンプリング、とフィジカルモデリング…3 台分のドラムセットを搭載したSparkのサウンドパワーはとても強力です。全てのパラメーターをオートメーションで動かすことができ、すべてのキットは細かく調整でき、カスタマイズ可能です。これまで以上に楽しく、補足的なアプローチを持ち、インタラクティブでユーザーフレンドリーなサンプルブラウジングが可能です。64ステップシーケンサーと8つのベロシティセンシティブタッチパッドをこのビートステーションに搭載し、スタジオワークで使用するか、ステージで使用するかに関係なくSparkはトラックに最高のグルーブを与える他の選択の余地はない究極のマシンです。
次は
Native Instruments MASCHINEです。

メーカー希望小売価格:62,800円
ここに一台の楽器がある。その名を「MASCHINE」。
パッケージを開封し、製品を見てみると4×4のマトリックス状に配置された16個のパッド、液晶パネル表示やその他コントロールボタンが配置され、見る人が見ればAKAI professionalのMPCシリーズを連想する人もいるのでは!? 何はともあれ、本体を持ち上げてみると「ウンッ、意外とガッシリと 重い!!」。これなら、パッドに好みのワンショットサンプル(ドンとか バンといった短い音だ)を読みこませて、リズムに乗って叩きまくっても壊れる心配はなさそうだ。最近のMIDIパッドは軽くて持ち運びは便利でも、なんとなく玩具っぽいものが多いが、このMASCHINEはまさしく楽器そのものな印象を受ける。
しかし、大きな違いがひとつある。パソコンとコントローラのいいとこどりができることだ。ソフトが専用なのでコントローラは1対1でシンクロし、コントローラからは液晶やパッド、ノブを駆使してソフトのすべてをコントロールできる。ソフトの全機能がコントローラの中に詰まっているかのように使えるのがポイント。パソコンの良さは認めつつ、アナログな操作感覚を最大限にいかしていると言える。
さて、MPCシリーズの特徴はひとつのハードウェアとして完結している点にあるが、MASCHINEはと言うと、パソコンに接続して専用ソフトと同期して使用できるのがポイントだ。パソコンを併用することで、PCならではの高速 な処理能力とデータの蓄積しやすさを最大限に活かすことができる。DTMに長けた人なら「それならパソコン用の汎用パッドもあるじゃないか?」と思うだろう。もちろん、MASCHINEのパッド部分だけを見れば目的としては同じだが、大きな違いがひとつある。それは「ソフトとハードがシンクロしている!」ところだ。つまり、パソコンとコントローラのいいとこどりができるわけ。ソフトが専用なのMASCHINE(ハード)からは液晶やパッド、ノブを駆使してソフトのすべてをコントロールできる。ソフトの全機能が MASCHINE(ハード)の中に詰まっているかのように使えるのがポイントなのだ。パソコンの良さは認めつつ、アナログな操作感覚を最大限に活かしていると言えるだろう。
つぎは
Dave Smith Instruments TEMPESTです!

市場予想価格 200,000円前後
Dave Smith Instruments & Roger Linn「Tempest」は6ボイスの強力なアナログ音源を搭載し、リアルタイムでの操作性を追求したプロフェッショナル・ドラムマシンです。 パフォーマンス指向の革新的なオペレーティングシステムにより、サウンドエディット、アレンジ、パフォーマンスなど演奏を止める事無くリアルタイムでビートを作成することが可能です。 開発には伝説的なシンセサイザー「Prophet-5」を始め数々の革新的なシンセサイザーを世に生み出しているDave Smithと、「Linn Drum」「MPC60」「MPC3000」など優れたオペレーションを持ったドラムマシンの名機を開発しているRoger Linnが参加。ProphetシリーズやDave Smith Instrumentsプロダクトで長年に渡り洗練されてきたアナログ音源と、世界中を席巻したドラムマシンのオペレーションが融合した、まさに究極のアナログドラムマシンです。
最後に
elektron OCTATRACK

市場予想価格 140,000円前後
Octatrackは、ニュースクールなミュージシャンのためのクリエイティブサンプラーユニットです。 MachinedrumやMonomachineで培われたElektron独自の次世代ステップシーケンサーと、独創的なサウンドエンジンを組み合わせた今までにないパフォーマンスサンプラーが誕生しました!
Octatrackはステレオ8トラックのパフォーマンスサンプラーです。 オーディオのレコーディングは直感的なユーザーインターフェイスにより非常に明快、しかし本当のおもしろさはOctatrackに取り込んでから始まります。
ループ素材はテンポや音程に関わらずシンクし続け、シーケンサーのテンポを変更しても音程が変化してしまうようなことはありません。サンプリングにおけるこれまで面倒だったものはすべて過去の物となるのです。
コンパクトフラッシュカードにより膨大な量のサンプルに即座にアクセス可能。USBポートはOctatrackとコンピュータ間でのオーディオファイルのやりとりに理想的です。
クロスフェーダーにはOctatrackの多くのパラメーターをアサインすることができ、ライブコントロールの可能性を飛躍的に向上させます。
■プロデューサー
これまで以上にオーディオサンプルを直感的な方法で取り扱えるようになります。 テンポシンクから外れることなく任意の範囲でボーカルサンプルのピッチチェンジを行えたり...様々な機能に感涙することでしょう。サウンドプロセッシングの可能性とハードウェアならではの優れたユーザーインターフェイスによりOctatrackはスタジオツールの中でも際だった存在となることうけあいです。
■DJ
Octatrackのリアルタイムサンプリング機能により、ターンテーブルから再生される楽曲を録音し、即座にループとしてプレイバックすることができます。 取り込まれたオーディオ信号はエフェクトを加えたりシーケンサーやオプティカルクロスフェーダーと組み合わせることにより全く新しい楽曲のように変貌します。Octatrackをフレキシブルな2台目のターンテーブルのように使用すれば、よりオリジナリティあふれるDJプレイが期待されます。
■ライブパフォーマー
Octatrackの8ステレオトラックはそれぞれギガバイト単位のサンプルも再生できるため、ライブパフォーマンスのバックトラックプレイバッカーとしても最適です。 もちろんこのサンプルのすべてはタイムストレッチをはじめ様々なエフェクト処理やシーケンサーによるアレンジを加えることも可能。 Octatrackはライブパフォーマンスの場でも最適なマシンとなることでしょう。
少しでも参考になったでしょうか?
では今週は以上となります!
また来週も更新しますのでチェック宜しくです!
2/15 更新!!
今週も更新日になりました!
先週は更新できなかったので、見にきてくれた方申し訳ないです。
でも今週はトラックページ更新してますので、是非チェック宜しくです!
http://soundcloud.com/you/sets
<スタジオ模様>

最近はMIX作業が多いです。ある企画でUSのラッパーをミックスしましたが、かなりかっこよく
テンションあがりました!!発売楽しみです!

トラック制作を2日連続で同じプロジェクトのものでやりました!
いい出来だったので結果が楽しみです!

スタジオミーティングしました!
今後の方向性や各プロジェクトの段取り、アレンジなど3人でやりました!
<リリース情報>
当スタジオにて、RECや制作をしているEMI MARIAちゃんがLECCAさんのアルバムに参加しました。
是非チェックしてみてください!!

lecca 6th ALBUM『Step One』
【リリース日】2012年1月25日
【価格】CD+DVD:¥3,500(tax in)/ CTCR-14761/B
CD:¥3,000(tax in)/ CTCR--14762
【収録曲】
1. Jammin' the Empire
2. HI-TEN feat. ILMARI & SU
3. ファミリア!
4. Right Direction
5. 疾走マザー
6. ONE WORD
7. やるならば
8. missing Ordinary
9. INFORMER
10.ドルチェ
11.Dreaming of you feat. EMI MARIA
12.get ur morning
13.gift
14.ぼくたちの世界
15.再生
※DVD付きのみ
•「Jammin' the Empire」MUSIC VIDEO
•「ファミリア!」MUSIC VIDEO
•「Right Direction」MUSIC VIDEO
•「INFORMER」MUSIC VIDEO
•OFF SHOT
★1/18(水)より、レコチョクにて着うた先行配信!!!
■Jamin' the Empire
■HI-TEN feat. ILMARI & SU
■Dreaming of you feat. EMI MARIA
<ちょっとためになるワンポイントレッスン>
今週はレコーディングで欠かす事の出来ないマイクについてです!
レコーディングで使用するマイク
大まかに分けるとダイナミックマイクとコンデンサマイクがあります。ライブ等では前者のダイナミックマイクを使用し、スタジオ録音等ではコンデンサマイクを使用します。
選定のコツ 昼間の録音や、雑音の多い環境ではダイナミックマイクの方が有利です。スタジオ環境や、 自宅などでの深夜での雑音の少ない場合や、アコースティック楽器、ボーカルレコーディングの場合はコンデンサマイクが向いています。
そしてコンデンサマイクをスタジオからオークションに出品しているものがあります!
Blue / Cactusです!

世界でも最高の(そして最も高価な)ビンテージ・ボーカル・マイクの伝統を引き継ぐCactusは、威厳と親密な存在感、そしてビッグかつ緻密なサウンドを提供します。
アンプのデザインにはトランスバランスのサブミニチュア五極真空管が三極モードで使用され、手選別された電子コンポーネントによりローノイズ及びミニマルな歪みが実現します。
距離を置いたマイキングでは、可聴全帯域の隅々に渡る分解能とクリアかつ音楽的な周波数特性に焦点を置いた、ルームのあらゆるニュアンスが提供されます。
クローズ・マイキングにすると繊細な高域とスムーズな中域となる 9パターンのCactusは、ボーカルやソロ・トラックを、それが存在すべき場所であるミックスのフロントへ位置させることに秀でています。
特徴
9パターン・コンデンサー - 単一指向性(カーディオイド)、無指向性、双指向性及びそのバリエーション
ビンテージ・クラスAディスクリート真空管アンプ回路
マルチパターンへチューニングされたBlue製ハンドメイドB7カプセル
リモート選択可能な9種のパターンによるクラシック真空管マイク・レコーディングのビンテージ・サウンドと詳細なミッドレンジ
統合カプセル・ショックマウント
マニュアルでチューニング及びテストの行われたマイク
タイプ: コンデンサー
指向性パターン: 単一指向性(カーディオイド)、無指向性、双指向性とそのバリエーションを選択可能
内部ロール・オフ: 無し
内部パッド: 無し
最大SPL: 130db
周波数特性: 20Hz-20Hz
推奨用途:
ボイス、木管及び金管楽器
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h161454909
もし興味がありましたらチェックしてみてください!
今週は以上となります!
来週も更新しますのでチェック宜しくお願いします!
先週は更新できなかったので、見にきてくれた方申し訳ないです。
でも今週はトラックページ更新してますので、是非チェック宜しくです!
http://soundcloud.com/you/sets
<スタジオ模様>

最近はMIX作業が多いです。ある企画でUSのラッパーをミックスしましたが、かなりかっこよく
テンションあがりました!!発売楽しみです!

トラック制作を2日連続で同じプロジェクトのものでやりました!
いい出来だったので結果が楽しみです!

スタジオミーティングしました!
今後の方向性や各プロジェクトの段取り、アレンジなど3人でやりました!
<リリース情報>
当スタジオにて、RECや制作をしているEMI MARIAちゃんがLECCAさんのアルバムに参加しました。
是非チェックしてみてください!!

lecca 6th ALBUM『Step One』
【リリース日】2012年1月25日
【価格】CD+DVD:¥3,500(tax in)/ CTCR-14761/B
CD:¥3,000(tax in)/ CTCR--14762
【収録曲】
1. Jammin' the Empire
2. HI-TEN feat. ILMARI & SU
3. ファミリア!
4. Right Direction
5. 疾走マザー
6. ONE WORD
7. やるならば
8. missing Ordinary
9. INFORMER
10.ドルチェ
11.Dreaming of you feat. EMI MARIA
12.get ur morning
13.gift
14.ぼくたちの世界
15.再生
※DVD付きのみ
•「Jammin' the Empire」MUSIC VIDEO
•「ファミリア!」MUSIC VIDEO
•「Right Direction」MUSIC VIDEO
•「INFORMER」MUSIC VIDEO
•OFF SHOT
★1/18(水)より、レコチョクにて着うた先行配信!!!
■Jamin' the Empire
■HI-TEN feat. ILMARI & SU
■Dreaming of you feat. EMI MARIA
<ちょっとためになるワンポイントレッスン>
今週はレコーディングで欠かす事の出来ないマイクについてです!
レコーディングで使用するマイク
大まかに分けるとダイナミックマイクとコンデンサマイクがあります。ライブ等では前者のダイナミックマイクを使用し、スタジオ録音等ではコンデンサマイクを使用します。
選定のコツ 昼間の録音や、雑音の多い環境ではダイナミックマイクの方が有利です。スタジオ環境や、 自宅などでの深夜での雑音の少ない場合や、アコースティック楽器、ボーカルレコーディングの場合はコンデンサマイクが向いています。
そしてコンデンサマイクをスタジオからオークションに出品しているものがあります!
Blue / Cactusです!

世界でも最高の(そして最も高価な)ビンテージ・ボーカル・マイクの伝統を引き継ぐCactusは、威厳と親密な存在感、そしてビッグかつ緻密なサウンドを提供します。
アンプのデザインにはトランスバランスのサブミニチュア五極真空管が三極モードで使用され、手選別された電子コンポーネントによりローノイズ及びミニマルな歪みが実現します。
距離を置いたマイキングでは、可聴全帯域の隅々に渡る分解能とクリアかつ音楽的な周波数特性に焦点を置いた、ルームのあらゆるニュアンスが提供されます。
クローズ・マイキングにすると繊細な高域とスムーズな中域となる 9パターンのCactusは、ボーカルやソロ・トラックを、それが存在すべき場所であるミックスのフロントへ位置させることに秀でています。
特徴
9パターン・コンデンサー - 単一指向性(カーディオイド)、無指向性、双指向性及びそのバリエーション
ビンテージ・クラスAディスクリート真空管アンプ回路
マルチパターンへチューニングされたBlue製ハンドメイドB7カプセル
リモート選択可能な9種のパターンによるクラシック真空管マイク・レコーディングのビンテージ・サウンドと詳細なミッドレンジ
統合カプセル・ショックマウント
マニュアルでチューニング及びテストの行われたマイク
タイプ: コンデンサー
指向性パターン: 単一指向性(カーディオイド)、無指向性、双指向性とそのバリエーションを選択可能
内部ロール・オフ: 無し
内部パッド: 無し
最大SPL: 130db
周波数特性: 20Hz-20Hz
推奨用途:
ボイス、木管及び金管楽器
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h161454909
もし興味がありましたらチェックしてみてください!
今週は以上となります!
来週も更新しますのでチェック宜しくお願いします!