元祖明洞タルギモチ | ブルーミン's LIFE|韓国ソウル旅ミッション☆ときどき京都・ハワイ

ブルーミン's LIFE|韓国ソウル旅ミッション☆ときどき京都・ハワイ

京都の旅行会社で働く韓国旅行好き50代*2000年に初渡韓から韓国ソウルの魅力にハマり、行くたびに元気もらってます!*韓国ひとり旅、ソウルコンに行きたいけど一歩を踏み出せない方の背中を押してあげたい*毎日ブログ更新に挑戦中!*公開でフォロー/コメント嬉しいです♪

日韓国交正常化50周年ツアーの続きです。


ケーブルを買った後は、それぞれ頼まれたものや化粧品などを買って、

まだ少し時間があったので、気になったコチラのお店に。


image

以前から、韓国でイチゴ大福を売っているところがあると聞いていましたが、

買う機会がなかったんですよね。

image


説明に「タルギモチ」は「大福」という意味です、と書いてある。

韓国ではタルギモチって呼んでるのかなはてなマーク

あとは頑張って読んでみてくださいね~


image

数人ならんでたけど、店員さんが3人くらいだったし、すぐに順番がくると思ったんですが。

なんかね、こんなにたくさん箱がある割には行列が進まないんです。

なんでかな~っと思っていたら、この箱は飾りで、中身が入ってないみたい。

唯一見本が展示してありました。


image

とってもかわいい~苺 韓国ってこういうの上手ですよねハートぃっぱぃ


と、いうことで、注文を聞いては作ってくれるみたいで、



image

あんこの上にイチゴをのせたものがたくさん並んでますが、それをおモチに

つつんで、このパッケージに包んで・・・という作業に時間がかかってたみたい。

できあがるのを待っていたら時間が無くなってきて・・・・

受け取ったらみんなでダッシュでタクシーを探しにいくことに・・・GO






ブログランキング、参加していますニコニコ
「読んだよ」の合図に「いいね」かランキングどちらか押してもらえたら嬉しいですほのぼの

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村★韓国ドラマランキング  

イモトのWIFI海外でスマホを使うなら