人を信じることの、難しさと大切さ。 | 年齢を重ねる度に、華やかに、美しく。

年齢を重ねる度に、華やかに、美しく。

---Blooming flowers...咲き乱れる華---

華やかな世界
輝かしい未来。

私と、私の周りの人たちと一緒に、幸せになりたい。

そんな思いを綴るブログです。

こんばんわ。

 

 

割と最近、自分の心に在る想いを形にしたいと思うことが頻繁にあって。

 

なんかそろそろ残したいと思い

YouTubeでアップされている雨音の作業用BGMを流しながら、パソコンの前に座っています。

 

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。

 

もう、6月に入りました。

梅雨ですねー。福岡は、梅雨入りしたっぽいことを聞いたにも関わらず、今週の土日はカラッと晴れてとても気持ちがいいものでした★(ほんとに梅雨入りしてんのかな?勘違いかもww)

 

 

 

 

去年のこの時期は…と、つい記憶を、辿ってしまいます。

 

乱れに乱れ続けた年。

私が、私で在ることを見失い、他人軸にすっかり巻き込まれていることにすら気づかず、寧ろその状態を心地いいと。手放したくないと常に恐れ、勘違いしていた過去の私。

 

本当は、辛くて死にそうなほどだったのに、持ち前の我慢強さと、間違ったポジティブさ(っていうの?笑)に支配されてて。

 

 

 

…うん。

過去になったから、落ち着いて笑って言える。

あの頃の私は、本当にきつくて毎日泣いて過ごしていた。

 

 

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。

 

 

人を信じるって、本当に、本当に大変だし時間がかかるものです。

 

それは、今までも、そして若干今も、中々人を信じられない私自身があらゆることを体験し、

その度に傷つき、他人から傷つけられた傷を隠すようにまた、自分で自分を傷つけ、

 

 

「大丈夫。私は強い。乗り切れるからもう、独りでいい。

これから先の人生、ずっとずっと独りで生きていこう」

 

 

そう何度も決意をしてきました。

 

 

他人からの、些細な一言や行動に一喜一憂し、

不器用な私はそれを真正面から受け取ってしまって。

 

そんな日々にとても疲れ切っていた。

 

 

独りでいれば、とても寂しいし何かあったときに乗り切るのが難しいことだって多いけど、傷つけられることはない。

 

 

その方が、楽だと言い聞かせ、

仕事の同僚や友達。全ての繋がりを断ち切り。

 

 

必死に必死に乗り切ってきた。

 

 

---「他人に傷つけられるくらいなら、自分で自分を傷つけた方がまだマシだ」

 

 

 

それから、友達が一人いるかいないか、ぐらいだったのに、

数年経った今の私の周りには、助けてくれる人が多く存在していることを実感します。

 

 

なんだかんだいいつつ、過去の私は潜在意識の中で、希望を捨ててなかったんだと思う。

うわべだけはいくら取り繕っていても、

「幸せになりたい」という強い想いが勝ったんだなぁ。

 

 

 

過去を思い出して、その時の恐怖や辛さ、心の痛みが再度甦り、涙することもまだまだあります。というより、よくあります。笑

 

 

ただそれと同時に、私は周りの人たちに支えられて今を生きている自分を感じ、癒されてるんだなぁと実感するんです。

 

そう思えている今の状況って幸せですよね♥

 

 

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。

 


過去の傷ついた私が在るから、今の私が在る。

 

その傷が深い分、多くの努力が必要になり苦しくてしょうがなくて、

全て投げ出して諦めてしまいそうになる。

 

 

 

---「もういいや、面倒だし、人信じるとどうせ裏切られるし。

 

裏切られてまた傷つくぐらいなら、最初から信用しない方が楽。

 

離れていくぐらいなら、最初から近づかないで」---

 

 

 

ずっとそう思って生きてきて。

恋愛だって、もう二度としない、人なんか好きになるものかと、

何度心に誓った?

 

 

それでも、やっぱり諦められなくて

その度に人を好きになり。

 

そして今も、私の周りには失くしたくない人がいます。

 

 

関係性は様々であれ、数年後、十数年後も関係を続けていきたいと思う人たち。

 

 

些細な行動でさえ嬉しく思い、

きっと周りから見たら、そんなことで?笑、なんて思われるようなことでも、

 

幸せで嬉しくてしょうがなかったり。

 

 

 

そんな空気を味わってしまうと、

まだちゃんと私の願いが叶ったわけではないのに、

全てチャラにしたくなるっていう。笑。

(単純だなぁ…笑)

 

 

 

 

 

いーよー。

いつまでも待つよ。

貴方のタイミングでいいから。

それまでは私は、私のゆるゆるとしたペースで支えられるように頑張るから。

 

だから、準備が出来たらその時は、

私を精一杯幸せにしてね!!

なーんて。笑 ( ´∀` )

 

 

(ちなみに、今こう思えているのも、過去に付き合い別れた彼氏の影響が大きいんです。彼らには、感謝してもしきれないくらい。)

 

 

 

 

 

それから、

たまに我慢出来なくなって、陰でこっそり涙を流しているのに気づいていても、

気づかないふりをしていて。

 

 

毒出しだって、必要だから。

 

 

いつも笑って過ごしていたって、

100%じゃないです。

 

仕事の時は仕事の、

恋愛の時は恋愛の、

プライベートでゆったりしているときだって、

 

その時々で違う私の顔が在る。

 

でも、それでいい。

それが私です。

 

不安定で、ゆらゆらしてることだってある。

だけど、芯にあるものはしっかりしていたい。

 

ブレない私でいたい。

 

 

そしてそんな私を受け入れてくれる人と一緒に、私は頑張っていきたいと。

 

 

 

 

 

…少し、プライベートな話にも触れてみました。

 

 

 

近いうちに…

私が苦しめられた親との関係も書き記してみようと思います。

 

 

 

いつも、長い文面になってごめんねっ笑

 

 

 

見てくださっている方々、

いつもありがとうございます。