私に使命があるとすれば… | ~可能性を無限に引き出し期待を超えるゴールに導く先生になる~Bloom upコーチ育成アカデミー

~可能性を無限に引き出し期待を超えるゴールに導く先生になる~Bloom upコーチ育成アカデミー

可能性を無限に引き出し期待を超えるゴールに導く先生になる秘訣をお伝えします。

 

 私に使命があるとすれば…

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

可能性を無限に引き出し

期待を超えるゴールに導く先生と

親子に寄り添う Bloom with

 

吉田かずみです

 

 

 

  誰に届けたいか

 

お題チャレンジ投稿です。

今日のお題は「誰に届けたいか」

 

 

双子で始めたBloom with。

「Bloom withって何?」

って方ばかりだと思います。

 

 

「何を届けるの?」

だと思うのですが…

その前にどんな方に届けたいかの宣言です。

 

 

着付けやビジネスの講師12年の姉と

教師22年+学校司書6年の私

 

 

 

  双子ならではの阿吽の呼吸

 

 

去年の10月

姉「2人で何かしません?」

私「私に何ができるかなー」

姉「何をすると言うよりは双子暮らししてた時に

阿吽の呼吸で家事をしたたみたいに

仕事できたらおもしろいとおもわへん?」

私「確かにおもしろい」

 

 

実家を離れて双子で2LDKに

7年くらい一緒に住んでました。

 

 

私は駆け出しの教師で…

当時は土日も部活動指導で…

超多趣味で…

一時期留学して…

 

 

なので、家にいることが少なくて

家事全般迷惑かけた方なのですが、

それを「阿吽の呼吸」と言ってくれる姉は神ですね(笑)

 

 

でも、確かにキッチンに2人で立った時は

お互い何も言わないのに、

瞬時に役割分担できていたところが

自分たちでも不思議な感覚でした。

 

 

そんな感じで「阿吽の呼吸」を求めて双子でのスタート。

何をするか明確じゃないまま、

下鴨神社&鴨川をウォーキングして

浄化されながらのミーティングをしました。

 

 

鴨川にかかった川を渡れそうな大きな虹。

撮影は別日ですが気持ちはこんな感じです。

 

 

  私に使命があるとすれば

 

 

ウォーキング・ミーティングをしている中で

「未来ある子どもたちが安全に幸せに過ごすための

環境を整えることに力を注ぎたい」という思いが一致しました。

 

 

これまでのほほんと好きなことばかりをしてきた私です。

エネルギーチャージ満タンになって、

少し世のため人のために動く時期が来たのかな…

と思い始めていました。

 

 

そんな私に降りてきたのは…

「私に使命があるとすれば、教職員や中学生を救うことかなー。」

 

 

教員時代も同僚からお悩み相談を受けることが多かったです。

後輩だけじゃなく、先輩からのお悩み相談もあれば、

管理職からの相談もあり…

(今から考えたら、管理職から相談受けてる自分オモロイ図です・笑)

 

 

そして、この6年間。

学校司書をしていると、

お悩み相談をしにきてくださる同僚がさらに増えました。

 

 

私が図書館という密室にいるということや、

私の気持ちや時間に余裕があること、

私が他の教職員とつながりが少ない分、情報が漏れない安心感…

などなど、いろいろ理由があるのだと思います。

 

 

それでも、そんな機会に触れることで、

「まず教職員を救いたい」って思いました。

 

 

教員はとってもやりがいのある職業だけど時間的にはハードです。

残業・休日出勤・仕事持ち帰りは当たり前。

残業手当は出ないから時給換算したら息子のバイト代より賃金より安いです。

 

 

能力がある人ほど頑張る。

頑張りたい人ほどしんどくなる。

 

 

ネガティブな理由だけではなくて、

 

 

頑張っている人ほど効果的に成果を上げてほしい。

 

 

そんなことが頭に浮かんでました。

 

 

ということで、私が手を差し伸べたいのは…

まずは教職員の方。

そして、その教職員を救うためには

保護者の方や生徒本人にも手を差し伸べていけたらと思っています。

 

 

 

  一卵性双生児ならではの生まれながらの素質

 

 

ついでに、そんなことを考えていて、

ふと思い出したことがあります。

 

 

私、大学を選ぶとき英語教師を目指すか、

カウンセラーを目指すか迷っていたんです。

 

 

迷っているうちに語学系の大学合格して、

それ以降は何の迷いもなく中学校英語教師に向かいましたが…。

 

 

昔から「人の心に寄り添うことしたかったんだ」ってことに気づきました。

 

 

ついでに、カウンセラーになることに興味があった関係で、

教員時代に学校カウンセラーさんとお話しする機会が多かったです。

 

 

相談というよりは、世間話をしたり、

カウンセリングのノウハウを教えていただいたり。

 

 

あるカウンセラーさんに

私「私、カウンセラーになることもちょっと憧れてたんです。」

と言ったら、

カ「あなたは一卵性双生児だから、生まれ持ってその素質があるのよ。

私は後天的に人の気持ちを読み取る力をつけたけど、

あなたにははじめから備わってる。うらやましーわー。」

なんて言われたこともありました。

 

 

生まれながらにそんな素質があるそうです。

生まれながらに持っているので、

本人たちはそれが特別であるという自覚はないですけど…。

 

 

ということで…

自己紹介という名の前置きが長くなりましたが、

私たち双子で人の心に寄り添って「心に花を咲かせます。」

 

 

Bloom with

 

皆さん一緒に心に花を咲かせましょ。

 

 

 

  追伸…昨日のツアーも大成功でした

 

 

昨日は、心に花を咲かせるツインズ企画第一弾として、

Bloom Upツアー開催しました。

 

 

新しいスタートに向けてそれぞれの目的を持って

ご参加いただきましたが、

それぞれ満足顔で帰っていただいて、

こちらとしても心晴れ晴れです。

 

 

 

 

 

 

 

今日もも心晴れやかな日になりますように

吉田かずみ

 

あなたも可能性を無限に引き出し 期待を超えたゴールに導く人になりませんか?

 

<コミュニケーション講座20期・4月開講予定>
期待を超えるゴールに導くコーチ・コンサルに
 心に花咲く®Bloom up

 

お問い合わせ・お申し込み

 

 

 

お問い合わせ・Link情報

 

桜** Contact(お問合せ・お申し込み)

├ お問い合わせ 

├ お申し込み

└ お申し込み前のご確認事項 

 

公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
友だち追加

 

桜** Link(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ facebookFacebook Group(無料オンラインサロン)

├ InstagramInstagram(プチ講座)

├ LINE公式LINE(お知らせ)

└ PCホームページ(教室情報)