今感じている違和感を忘れないこと | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

今感じている違和感。

 

 

それを忘れないことって大切だよね。

 

 

 

 

人は良くも悪くも環境に慣れる生き物。

 

 

気づかないうちに環境に流される生き物。

 

 

 

 

そう、人は弱い生き物なんです。。

 

 

 

 

だからこそ今感じている違和感を忘れないことが大切。

 

 

 

 

最高の状態を10として、最悪の状態を0とした時に、

 

 

 

今はどれくらいに自分は居るのか。

 

 

 

 

最高の状態を理想として置き換えてもいい。

 

 

 

 

 

例えば、今が5だったら、5を6にするにはどうしたら良いか、

 

 

 

6を7に変えていくためには今から何を変えたらいいのか、

 

 

 

 

そうやって建設的に捉え、改革に挑み続ける。

 

 

 

 

そうしたら必ず未来は変わっていく。

 

 

 

 

だから、今感じている違和感を忘れないこと。

 

 

 

そして環境に慣れないこと、流されないこと。

 

 

 

 

 

それが大事だね。

 

 

 

 

3ヶ月後、半年後着々と変わる未来にきっと自信が持てるはず。

 

 

 

 

 

そうやって自分の役割が見えてくるのだと思う。

 

 

 

 

ただただ過ぎていくだけの時間はあまりにも勿体ない。

 

 

 

今やるべきこと、したいこと、すべきこと、やらなければならないことに集中しよう!

 

 

 

 

 

今日はそんな独り言…