期待するのは共に成長したい想いと、今以上にやり甲斐を感じて貰いたいって気持ちと、より豊かになっていって欲しいと願う気持ちとか、色々あって。
でもその期待が期待通りの時はいいけど、期待通りにならない時がしんどい。
求める方も求められる方も両方しんどい。
一方で信頼は求めるものがなくって。
きっと幸せなんだろうなぁと思う。
今、部下とどんな関係性が築けているか。
期待し合う関係?
信頼し合う関係?
どっちも大事だけど、信頼し合える関係性がきっと心地良い関係性なんだと思うなぁ。
でも信頼で繋がる関係性って簡単じゃなくって。
きっとお互いに努力しないとこれは掴めないんだろうな。
共に高みを目指す同志というか、ビジョンを共有する盟友にならないと難しい。
そこには依存関係は無くって。
お互いに自立してて。
自立している者同士が認め合って、信じ合えている状態で。
こんな関係性が築けたらそりゃ幸せだよね。
究極の理想だと思うけどね^^;
でも理想だからって諦めたら終わり。
お互いに努力する先に少しずつ理想に近づいていくんじゃないかなーって思う。
期待ではなく、信頼で繋がる関係性。
尊敬し合える関係性。
そんな関係性を築けたら最高だなぁ。
今日はそんな独り言…