まずもって今年もこの日が迎えられたこと、そして少々不備はあったものの滞りなく終えられたことに社員さん始め、アルバイトさん、弊社に関わってくださる皆様に深く感謝しております。
ありがとうございました。
「入社式」
今年もフレッシュな新入社員さんが新たに仲間に加わりました。
2009年から継続して新卒採用をしておりますが、ピュアで真っ直ぐな子が年々ジワジワと力をつけたくましくなっていく姿が嬉しくて仕方ありません。
沢山ある会社からうちを選んで貰えたことに感謝し、大切に大切に育てていきます。
ご承諾頂きました親御様へも感謝致します。
今年入社の中途社員さんを合わせ、総勢76名の会社となりました。
一人ひとりと向き合う時間は限られてますが、できる限り多くの「向き合う時間」を大切にしていきます。
「経営計画発表会」
今年の方針と3ヵ年計画を熱く熱く語らせて頂きました。
今年のテーマは「真面目に遊べ!〜Stand with Us!!〜」です。
毎年毎年この一言を絞り出すのに自分と相当向き合います。
今期は今まで以上に全社員が立ち上がることが求められます。
ベンチャースピリットでみんなで突き進んでいくそんな一年にしていきます。
反省が多く残った前期。
この原因は全て僕の心にあった気がします。
12期は何が何でも達成させていくと本気で挑んでいきます。
「ブルームアワード」
第2回ブルームアワード。
ブルームが定める最優秀店舗を決める大会。
今年は昨年よりも盛大に、そして本格的に行いました。
その分、相当な負荷が掛かり大変な思いをしながらも妥協無く準備を進めてきました。
裏方もプレゼン店舗もみんな本当に頑張りました。
どの店舗が優勝してもおかしくないくらい熱いプレゼン。
そしてそれを裏で支える本部メンバー。
その本気さがあったからこそ観客に感動が与えられる。
圧倒的一体感を感じる瞬間でした。
300人の心が1つになる、最高の時間でした。
これが仕事の本質。
これが会社のあるべき姿なのかも知れません。
「卒業式」
2006年4月に創業し、共に立ち上げを経験した創業アルバイトメンバーが初めて卒業を迎えたのが1年後の2007年3月。
「このまま何も無く終えたら絶対後悔する!
そうだ、卒業式をしよう」
その思いから始まった卒業式。
創業当初はお金が無く、近所の中華料理店のお座敷宴会場を借りての卒業式。
手作りで不細工で、でも想いの詰まったささやかだけどそれはそれは温かなものでした。
それが今やクラブを貸し切っての盛大なイベントとなりました。
でもカタチを変えても本質は変わらない。
想いはあの頃とずっと同じ。
うちを巣立っていくアルバイトメンバーの門出を全員で祝う会。
毎年毎年本当に寂しいけど、彼ら彼女らのこれからの成長を心から応援し送り出しています。
これが、どれだけ会社の規模が変わっても、やり方が変わっても、変えてはいけない想い。
しっかりと想いの継承をしていくことがこれからもずっと大切で、何よりも優先しなくてはいけないことなのかも知れません。
「最後に」
1日を通じ、うちのメンバーは最高で最強だなと強く強く感じ、まだまだやれると勇気や元気を沢山貰いました。
仕事とは義務でやるものではなく、心からするもの。
仲間がいるから頑張れる。
心の通った仲間だから優しくなれるし、高め合える。
不器用でも真っ直ぐなチームであり続けたい、そう強く思いました。
「真面目に遊べ!〜Stand with Us!!」
このテーマにみんなで向き合っていこう。
やり切った、戦い切ったと言える一年に!