参加率に拘る | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

参加率でチーム状態が分かる。




ミーティングの参加率

懇親会の参加率

イベントの参加率




日々のコミュニケーションが足りないのか、価値が伝え切れていないのか。



参加率に表れる。




足りないものがなんなのか見つめてみよう。





何かが変われば結果は変わる。






ミーティングの成功も、懇親会の成功も、イベントの成功も、


中身も大事だけど、参加率が悪かったらどんなに素晴らしい企画も成功とは言えない。





何かことを起こす時、賛同者が多ければ多いほどパワーになる。


そしてカタチになる。



1人で成し遂げられることなんて何一つない。




この差は日々の積み重ねの差。




どんな積み重ねをしているのか、そこに目を向けてみると解決策が見えてくる。




参加率に拘ろう。