昨日から全店舗元気に営業してます。
お陰様で全店良いカタチでスタート切れました。
本当にありがとうございます。
正月だからアルバイトさんが帰省してたりと体制が作れず、昨日はFCメンバー、一部本部メンバー、幹部も総動員で営業に挑んでくれたみたいです。
今年より新体制となりました。
組織は今最適な体制で挑むフレキシブルさが大事。
そして何よりシンプルで分かり易くが一番。
変に縦割りが強化されてしまうと横の連携が取れなくなる。
変に役割ばかりが増えるとルーズボールが増える。
名前だけの役職は要らない。
役職とはその役を担う人のこと。
冒頭に書きましたが、FCも本部メンバーも幹部も現場主義を貫き、必要あらば現場へ出向く。
問題があれば一体感で乗り切る。
今年から営業部のトップが一人になったことで連携がうまく取れるようになりました。
これからもっともっと活発化してくると実感してます。
組織は縦割りとか横割りではなく、立体的に捉えられると最高ですね。
まだまだ静かなオフィス。
そんなことを考えながら仕事してます。
さて、今日も頑張ろう!