信じ抜く力 | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

未来に何の保証もない。



必ずこうなるとか、絶対安定とか、


今の時代は尚更。


この先がどうなるか読めないし、わからない。


ますます読みづらくなっている。





でも想い描く未来に対し、信じ抜く力があれば、必ず未来は変えられるのだと思う。



やり抜く覚悟とも言い換えれるのかも知れない。



見えづらい時代だからこそ、見えない何かを信じて貫き続けることが、未来を切り拓くこと。



そして何より大切なのは、今の目の前のことに全力でトライすること。



ただ何となくではなく、ちゃんと意図や意味を持って、今を大切にすること。



ただ流されていく時間ほど勿体無いことはない。



やれることをやれるだけ精一杯やる。


絶対はない時代だからこそ、絶対変えれる!って信じ抜いて貫く覚悟がすべての原動力。



今、うまくいっている人だって、明日どうなるかわかんない。


逆に今、うまくいっていない人だって、懸命に生きていたら、劇的に人生を変えれる時だってある。



だから信じ抜く力が大事。



今目の前のことをやり抜く生き方が大事。




何かにすがって、何かにしがみついて、


どこかに依存して、全力でやり切らない毎日を送り続ける生き方は生き抜く力を失い、いざって時に何も出来ない自分になっていく。



イキイキしている人はみんな見えない何かを信じ抜き、今を一生懸命に生きている。



まだまだやれる。



今日はそんな独り言。

押忍!!