でももっと大切なのことは自分を疑うこと。
矛盾しているように聞こえるかも知れませんが、何が言いたいかというと、
自分を客観的に見る力が大切だということ。
自分を信じ貫くことは良いが、実は方向性を誤っているかも知れない。
自分たちが今やっていることが、間違っているかも知れない。
今、自分たちがやっているやり方がベストだと思っているけど、実はもっともっとより良い方法があるかも知れない。
そうやって自分を疑う力って、本当に大切だなぁと感じます。
今日の幹部会議ではその言葉を連発してました。
今の在り方ややり方は本当にベスト?
人は良くも悪くも慣れてしまう生き物です。
だからこそ自分を客観的に見ることや、自分を疑うことって大事なんじゃないかなと思います。
もっともっとより良く!
今よりももっともっとを追求していきたいものです。