良くあること | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

経営をしていて思うこと。


本当うまくいかないことだらけだなって。




何かにチャレンジする時も同じこと。


すべてが思い通りにうまくいく訳がないし、もしそうだとしたら大したチャレンジをしてないとも言い換えられる。



うまくいく時、いかない時と色々あるから面白いし、

うまくいかない度に本気さを試されているだけだし、うまくいかないことが多ければ多いほど決意がより強くなる。


これくらいの覚悟がなきゃ大したチャレンジはできないのかも知れない。



そうやって問題や障害を乗り越えていく先に人や会社は強くなるし、そうやって成長していくものだと思う。

何か問題が起きた時、いちいち感情振り回されてしまっていては、身が持たない。



起こるすべての出来事に対し、『良くあること』と受け止める度量と、

そこからどう次に繋げるかという肯定的な考え方と行動が何よりも大事。




目の前の問題や障害ばかりに気を取られていないか!


そんな時こそ目標やビジョンを見る強さを!


どんな状況でも全力で楽しんでいる自分自身でいることが、

人に勇気を与え、未来を変える力となる!



『何のために』の目的を忘れず、全力で立ち向かっていこう!