背景を汲み取る | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

お客様へのサービスはマニュアルでは限界がありますね。


やはり心が無いと。。



お客様への想いは伝わらなければ意味が無い。


想ってるつもりでも話にならない。



真のサービスはどれだけ背景を汲み取れるかなのだと思う。


ありきたりの対応をする。

言われたことだけをする。


やらなきゃいけないからする。


これはサービスでも何でも無い。



サービスは言われる前にして差し上げること。


そして直接的なことばかりではなく、迎え入れる姿勢や環境の整備、準備や清掃のすべてにそれが表れるもの。



お客様の『嬉しい』のために。

お客様の『気持ちイイ』のために。

お客様の『美味しい』のために。



どれだけ背景を汲み取れるか。


それをいかにカタチにできるか。



真のサービスとはそういうことじゃないのかなー。


逆にそれが当たり前に出来るようになったらどこでも通用する人間になれると思うなぁ。



人財育成は奥が深いですね…