打ち合わせもなく、非常に穏やかで天気も良く清々しい一日となりそうです。
さて、こんな日は読書。
買い溜めしてある本を片っ端から読み漁ります。
そして明日は有難いことに、西田先生のセミナーで少しだけお話させて頂きますので、
その講演資料を見直し、修正、そしてシュミレーションの準備に充てさせて頂きます。
うまくやろうじゃなくて、思いっきりやる。
背伸びするんじゃなくて、等身大で。
僕はプロの講演家じゃありませんし、喋りもそんなにうまくありません。
だから僕の出来る唯一のことは、一生懸命に準備し、一生懸命挑むことだけです。
これって、すべての仕事に通ずるのだと僕は思います。
未熟さを知り、不完全さを理解し、手を抜かず出来ることを精一杯にやる。
それだけです。
その行動が真の反省を生み、成長への機会とさせて頂ける。
本当に有難いことですね。
出来ないことが出来るようになるのが成長。
でも出来るようになるには精一杯の努力が何よりも大事なのだと思います。
課題に感謝し、謙虚に受け止め、努力する。
人生の大半は、自分次第で乗り越えることが出来ます。
すべてはやるかやらないか。
そして、出来ないんじゃなくてやらないだけ。
これからもこれらをモットーに成長し続けていきたいと思います。
そんなことを感じている、穏やかな日曜日。