求める前に与えることを考える | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

突然ですが、こんな人居ますね…


権限や待遇ばかり主張する人…




先日、とある先輩との飲みの席で話していた内容です。


うちは有難いことに頑張るメンバーに囲まれているのであんまり感じたことは無いですが、すごーく納得しながら聞いていました。



そもそも権限とは、責任を背負って与えられるものです。


待遇も同じこと。




つまり、求めることばかり考えているからおかしくなっちゃうんだなーって思います。


そもそも、社会とは価値と価値の交換であるはず。


価値の無いものに、継続的に利益は生まれません。


それと同じように責任を背負わず、結果も出さない人が、権限や待遇だけ与えられる訳が無い。


例え、与えられていたとしても、それは絶対に長続きすることはないでしょう。


なぜなら責任=権限だからです。


自己主張する前に、責任を全うしてるか考える。

求めるばかりではなく、与えることを考える。



何故なら結果は後からついてくるものだから。




すごーく学びの深い時間となりました。


僕も気をつけよーっと!




iPhoneからの投稿