本日は事務所で仕事を。
誰も居ないオフィスは仕事がはかどる!笑
今日のblogのテーマ「詰める力」。
夢や目的、目標を達成させるために大切なことは色々あるけど、
結局の所何が一番大切かって、「詰める力」だよね。。
想いを持って行動していても、詰める力がないとうまくいかない。
夢や目的にコミットするから目標が明確化されるけど、
詰める力がないと、目標が曖昧になったり、軌道修正もかけられない。
次第に問題が問題のままになり、山積みになり、、、
収拾不能状態に。。。
その状態が続けば続くほど、生まれるのは、
「不可能」「出来ない」「やれない」「言い訳」「正当化」「諦め」などなど。。。
本質を見直していかないと乗り越えられないこともある。
問題意識や危機意識が薄いのも「詰める力」は発揮されない。
皆が毎日イキイキいられるのは、やっぱり現状を変えられる力があってこそ。
「詰める力」を養おう!