第6期最終日 | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

本日は第6期最終日。
今期の始まりにこんなことをBlogに書いてました。

http://s.ameblo.jp/bloom-ds/entry-11065351883.html


主に今期は「足固め」をテーマに掲げた一年でした。

・理念への立ち返りと浸透
・QSC向上による店内販促の充実
・商品開発と販売促進と現場の連動

いずれも課題の多く残る一年だったように感じます。


出店は計画通り、予算も予算対比を100%超えた形で着地することが出来ましたね。

それは本当に皆の頑張りだし、本当に素晴らしい結果を残せました。
来期に繋がる種まきも順調にきています。


しかし、大事なのは中身ですよね。
数値結果がついてきたから良しではなく、内容がついてきていたかどうかが何よりも大事です。

攻めている時、足下は緩まるものですが、本質を忘れては本末転倒です。

来期こそは、数値結果と中身の両軸が心底やり切れたと言い切れる一年にしていきたいなと改めて強く感じました。


第7期も沢山のチャレンジをしていく中、忘れてはならないのは「何のために」だと言うこと。

思いっきりチャレンジしていく先に、真の僕たちらしさというステージが待っています。

中身の無い店舗展開には全く価値がありません。

大事なのは僕たちのミッションが体現出来ているかということです。

幸せを実感できるイイ会社を創り、沢山の幸せの花を咲かす会社に一歩一歩着実に近付けていきたい。

来期のテーマも引き続き「足固め」です。

外食企業として、飲食店として、飲食人としてのあるべき姿に立ち返り、日本の外食産業に恥じない中身の詰まった営業を目指し更なる一歩を踏み込んでいきたいと思います。

第6期最終日、そんな気持ちを胸に第7期へ繋げていきます。

日々ガムシャラに頑張ってくれているメンバー、そして日々支えてくださっているお客様•業者様•地域の方々•そして親族•家族に心から感謝し、新たなスタートを切りたいと思います。

いつも本当にありがとうございます。


株式会社ブルームダイニングサービス
代表取締役 加藤 弘康




iPhoneからの投稿