最終面接 | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

2012年新卒採用も最後の一人となりました。

今年最後の最終面接ビックリマーク

2012年は6~8名の学生さんに内定を出させて頂きました。


来年度の受け入れ体制を万全にすべく、今からやるべきことをキッチリやっていかねばと、責任を感じております。



兎に角、妥協なき採用をすることが大切。

最後の最後まで本気でいきたいと思います。


学生さんにお伝えしていることは、会社に与えられることばかりに依存するなということ。

会社の条件ばかり見て会社を決める人が、必要とされる人財になる訳がない。


会社側は社員さんを守るため一生懸命になるのは当然。

しかし、自分の権利ばかり主張して、受け取ることばかりの社員さんではいい関係は築けません。

強い会社にはなりません。

会社も社員さんもWin=Winの関係性が大切ですね。


与えられたことに精一杯答える努力が、自分を守るということ。

何もしない社員さんでは守られる訳ありませんよね。


問われていることに答える努力は、会社も個人も同じです。

乗っかりサラリーマンはアカンです。










iPhoneからの投稿