価値率・・・
原価などを考慮し、売価を決定させるのが基本ですが、
商品をリリースしていく時に、原価率ばかりに縛られ過ぎるのは良くない。
買うお客様がお得!と感じなければ次に続かないものです。
んで、大切なのが価値率という考え方。
売価設定が500円でも、お客様が400円しか価値がないと思えば、価値率80%なのでお客様が損をしている。
逆に600円出してもいいと感じて貰えたら価値率120%という考え方。
最近280円均一などの低単価居酒屋が増えてきていますが、価値そのものまで下げて売っているお店はいかなるものかと。
これは永遠の課題ですが、うちはここを大切にこれからも商品開発していきたいと思います。
んでこれ。
予算2000円のオードブル。
価値率何%かなぁ。
iPhoneからの投稿