Bloom研修会 | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

日本に幸せの花を咲かせる皆様、ワクワク様ですビックリマーク





何度も研修ネタですが、今日の研修会も本当に充実していました。


何より、みんなの真剣さが半端ねぇです。




みんなの本気が更に僕を本気にさせてくれます。


いつもいつも本当に感謝です。


ありがとうございます音譜





今日の研修会のテーマは


「心をくみ取るサービス」でした。




サービスについての講義を40分ほどさせて頂き、


その後、1~35の「こんな時どうする?」って事例を


各グループに配布し、グループワークと発表をしてもらいました。




インプットしてアウトプットするのが大切ですね。


みんな、必死に発表してました。




その後は、毎月恒例の表彰タイム音譜


今回から新たに社員さんの表彰も加わりました。


アルバイトさんが選ぶ「気付きを与えたで賞」。



受賞した社員さんは本当に嬉しそうでした。




この研修会を通じて、ありがとうの溢れる会社にしていきたい。


この研修会を通じて、全員の一歩の成長に繋げたい。




これからも全力投球で顔晴りますDASH!





研修会を終え、、、



13時半より、会計士さんとの打ち合わせですメモ



4時間・・・・・・・あせる




脳みそが疲れました汗





そして、今から全店から集めた来期の予算を確認。


新店舗も含め、来期の全社ベースの予算を出します。




10月中に、来期の利益着地まで完成させます。


勿論、年度方針、中期経営計画作成、年間スケジュールなども。




さぁ~、やるべき事てんこ盛りだぁDASH!





来月のbloom研修会は、経営計画発表です。


各店店長、幹部、社長が夢を語りまくります。


会社の未来、お店の未来を数字に落とし込んでとことん共有します。




これに決ーーーーーめた!!