視察 | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

今日は弊社の商品開発部長と2人で予約しないと入れないイタリアンのお店に行き勉強してきました。

誰に何を売りたいのかと言う売りもの(商品)と売る相手(ターゲット)が絞り込まれていましたね。

20席だから出来ると言うのもありますが、もっと誰に何を売りたいのかを明確にしないといけませんね!

チェーン店、個人店には出来ないうち独自の強みに焦点を当てオリジナルを追及していきます!

こうやって模索しながら一歩一歩お客様に歩み寄れる事が楽しさのひとつです☆
ヨッシャ燃えてきた~!


ランチを食べ終え、今度は近隣のスーパーへ…

もやし5円、キャベツ1玉48円、レタス48円、ロースカツ弁当236円、にんじん3本20円、コシヒカリ10キロ2800円…

安すぎです…

これで利益出てたとしたら相当な企業努力ですねー!

にしても、消費者にとってこの値段が当たり前なのだとしたら、僕たちはもっともっと付加価値をつけていかないといけませんね。
確実にお客様の価値は高まっています!

期待を超えるサービスと料理の追及が急務です!


今が順調だからといってオチオチして居られないぞ!と強く感じた加藤ちゃんでした…