表彰式☆ | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

続いて表彰式です。




毎月1回のbloom研修会では、学び・共有を目的とし、



毎月テーマを決めて研修を行っています。



アルバイトさんも含め全体で行っています。





みんな休みの中参加して頂けるのは本当にありがたい事です。



時給も出ない研修会だからこそ、多くを学べるように僕たちも必死です。





みんなの人生につながる様に・・・



そんな気持ちで取り組んでいます。





その研修会の中で外せないもう一つのイベント。



それが、表彰式です。





MS(覆面調査)を毎月入れているのですが、



その中の項目に「輝きスタッフ」を選んで頂く項目があります。





まず1つ目の表彰は、「輝きスタッフさん」の各店の表彰クラッカー





そして2つ目はクリーン大賞。



1ヶ月間の中で最も美化に努めた人を各店ごとに表彰クラッカー





そして3つ目は成長しちゃったで賞。



1ヶ月の中で、果敢にチャレンジし出来なかった事が


出来る様になった人を各店ごとに表彰クラッカー





そして4つ目は他喜力賞。



ありがとうカードに一人ひとりが記入し、



1ヶ月を通じ一番ありがとうを伝えたい人の元へ



「ありがとう」の言葉と共に渡しに行きます。




つまり「他喜力」とは、



他人を喜ばす力=与える人=ありがとうをより多く集めた人を各店ごとに表彰しますクラッカー





これがまた盛り上がるし、純粋に嬉しいのです。



これを6ヵ月集計し、MVP賞も用意しています。





本日、受賞のメンバーたちです。


幸せの花を咲かせるBLOG


花ちゃ花ちゃ本店の大樹。


3店舗の統括リーダーをしてもらってます。




幸せの花を咲かせるBLOG


ハゲ2人。


右が僕で左が晴丸。


今度の6月に社員になる可愛い奴です。



「社長が坊主にしたのなら、下っ端の僕がしない訳にはいかない」と


翌日に坊主にしてきました。



現在、小田井店のリーダーをしてくれています。




幸せの花を咲かせるBLOG


そして小田井のリーダー幹郎。


以前までは受け身だったのに、


今ではガンガン前に出て頑張ってくれています。




幸せの花を咲かせるBLOG


花ちゃ花ちゃの和(ノドカ)。


S-1グランプリも準優勝の彼女。


ほんと凄いなー。




幸せの花を咲かせるBLOG


小田井店の令奈(レナ)。


ここ最近めっちゃ成長してます。


昼間の準備から頑張ってくれています。




幸せの花を咲かせるBLOG


春日井の桃子。


S-1の決勝大会まで出場した桃子。


いつも前向きで、いつも笑顔で最高です。




その他の写真がなくて全員のアップができませんが、(ごめんね)


本当にBloomのメンバーは凄いです。


(手前味噌ですみませんあせる




みんなでもっともっと成長して、最高のお店を創っていこうね。


本当にいつもいつもありがとう。



みんなから元気をもらってます。




俺ももっともっと頑張らないとひらめき電球




今日は日曜日。


今日も沢山のお客様にご来店頂きますね。




最高の営業をしていきましょう音譜




今日も朝早くから本当にありがとうビックリマーク



ヨッシャーメラメラ