みなさん、こんにちは。
先ほどまで、3件ほど物件を見に行っていました
うちは3店舗とも郊外店にあるのですが、
郊外は良くない、今の時代ではないと言われています。
しかし、今回見てきた3店舗も全部郊外立地です。
都心部に行けば、固定費は高く、ライバル店は沢山あるし・・・
でも郊外店は固定費が安く、ライバル店も少ない。
都心部は満席の時、なかなかお客さんは待ってくれない。
しかし、郊外店はわざわざ足を運んでくれます。
何より、地域密着で人間臭い営業がしたい弊社には
郊外立地がぴったりです
お客様にとってなくてはならないお店を目指せば、
繁盛するお店を創る事はできると思うのです。
あと、2店舗位は、地元で攻めていきたい。
地域の方が、bloomさんなら安心だわと
言って頂けるお店を創っていきます。
次は、鉄板焼なのか、炉端焼なのか、
それとも、もんじゃ焼きなのか、鍋屋なのか、
解りませんが、お客様にとって「こんなお店に行ってみたい」
と思って頂ける業態を創っていきたいと思っています。
ヨッシャー
今から、花ちゃ花ちゃに行ってきます