子供の心 | 大阪 カラースクール

大阪 カラースクール

色の専門家を育てるカラースクールのスタッフブログです。

マルキラ☆ 1月の説明会マルキラ☆

1月9日(土)
1月12日(火)
1月28日(木)


時間はいずれも10:00~11:00
場所はBloom Color Schoolにて

説明会お申込みはコチラ
06-6131-4018
もしくはメール info@ashiya-fs.com
までご連絡ください。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

こんばんは!校長の愛川です。
マネージャーの前倉同様、我が子も受験。
一緒に勉強をしています。・・・・がぶつかるぶつかる・・・・
いつも同じパターンでバトル。
そんな2年を過ごしてきて、最近やっと分かった事がありました。

それは・・・・同じことを繰り返すレベルの低さ・・・あ、普通の答えです(;^_^A

で、一昨日色々思考錯誤してみました。(一昨日かい!おそっ!)
まず、暴れる彼に、泣いてみた。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
。。。ダメだった。
逆効果でした。余計逆上し大暴れ。
これ、だめね。
きっと、より行き場がなくなったのでしょう。

いつものパターン、説得に掛かる。
いつものように、屁理屈と、親を馬鹿にした態度で
私が又切れる。。。
これも、ダメね。

その次、まだまだ解決してないけど、お互い怒り絶頂だけど、
スパ~~~~~んと終わり、はい、終わり。片づけ!
と何もなかったように終了し、荒れた部屋を片付ける。

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
なんと、彼も片づけ始め、何事も無かったかのように終了。
・・・さ、勉強しよか。

なぬ!大成功!!!ヽ(゜▽、゜)ノ

彼も止めて欲しかったんだと思うんです。どんどん逆上していく自分を。
こんなブログ、OLさんには面白くもなんともないと思うけど。
子供も人も同じなんだろうなあと思うのです。
本当に大切な人とぶつかった時。お互い甘えや当たり前が出てしまい
上手くいかないときがあるよね。

それから、又ぶつかりそうになった時、二人ともその時の事を思い出して
一生懸命気持ちをつないでいます。

仕事と子育てが一番人を成長させると言うよね。
私も一つ、彼を分かった瞬間でした。
母が未熟なのは当たり前です。本気で分かろうとしないと分からないもんね。





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:
 

スクールHP はこちら ⇒ 
Bloom Color School

 

【お問合せ】

Tel 06-6131-4018 (10:00-17:00 日祝除く)

HP http://bloom-color-studio.com/