LINELIVEをスマホのキャリア回線で使っているとすぐにギガ数オーバーで低速になってしまいます。

(wi-fi使えよという話は抜きで)

 

PCでも視聴できるようになっているので今後はPC視聴メインにしようと思います。

本当はLINE嫌いなので今後他のLiveに移行するかもしれませんが現在はLINELIVEで満足しているので当分は使います。

最近働きすぎで、体がおかしい。

一時期、週7で働いてたからもうダメなラインを超えたのかもしれん。

電通のまつりさんは氷山の一角。

過労してる方は本当に多くいると思う。

選挙は今回は完全にスルーで。

来月には普通の生活に戻りたい。

iPhoneが三度の飯より好きな自分にとってついにアップル社から待望の詳細情報が来ました。

iPhoneX(テン)の発売です!

 

iPhone8が発売されるということはかなり前から発表がありましたが、ついにX(テン)が出るということでこれはiPhoneファンにとってはたまらない情報ですよね。

最初値段を聞いたときに11万2800円ということで「ケータイに11万円かけるバカいるわけないじゃん!」と思ったんですが、そのカラクリは12か月で分割して払っていくということでした。

つまり1か月1万円程度ですかね。iPhone8が7万円ということを考えればとても高いとは言えないところです。

 

8とXの大きな違いは全面ディスプレイでホームボタンがなくなったことでしょうか。あとは指紋認証から顔認証になったことも違いですね。

色はどちらも自分の好きなシルバーがあるけれど、ゴールドは8にしかないそうです。

予約は10月27日(金)16時~で、発売は11月3日。

 

それより、なんでいつも「9」が発売されないんでしょうね。

Windowsも「8」のあとが「8.1」そして、いきなり「Windows10」となりWindows9は存在しませんでした。

 

iPhoneも「iPhone8」と「iPhoneX(テン)」の2つの存在からいくと、今後のネーミングがどうなっていくかというのが気になりますね。

「iPhone9」は出るのかだとか、「iPhoneX2(テンツー)」のように続いていくのか。そこはまだ発表されていません。

 

とりあえず今のところ2つを比べてみたら自分の中ではXのほうが斬新で魅力的に見えましたが、最新機種の場合は発売前の最終情報まで待ってみてから決めたほうが無難そうですね。

ということで10月下旬までの約1か月間は様子見ということで新iPhoneを待つことにします。

日曜劇場「ごめん、愛してる」に出てくる律が印象深い。

主役の長瀬智也演じる岡崎律の愛情の深さがとにかくとても深くてここまでの主人公って最近いたかな、いやいない。

 

ヤクザの御曹司の弟分が暗殺者に狙われた時は身代わりになって弾丸を代わりに受けたり、自分の母親の弟の心臓がダメになった時は自分の心臓を差し出す。

 

童話「幸福の王子」に出てくる王子様の銅像は、困っている人たちを見つけては自分についている金箔やサファイヤを貧乏な人たちのところへツバメを介して届けます。そして王子様は最後、何も与えるものが無くなってボロボロの銅像になってしまいましたという物語ですが、律はこの生き方どおり死んでしまうのか・・

 

IWGPの頃から長瀬さんのドラマは群を抜いて面白いです。

言葉の一言一言が他の人とはなぜか違う気がします。バラエティに出てる時は何も感じないのにドラマに出た時のこの存在感は本当にすごいですね。

 

豪快で力強いけど、誰よりも愛情深く優しい、優しすぎる人間。

自分のためだけに生きる人が多い世の中で、こういう人間の存在は凄い貴重だし、凜華がどうしても律じゃないとダメ、死ぬとわかっていたとしても、という気持ちがわかります。

今後律が見られなくなるのは寂しいなぁ・・

 

誰とも肩ぶつからずに

 

いじめずいじめられずに

 

車にはねられぬように

 

病、火事、事故、地震

 

日々紙一重でかわしながら

 

騙されぬほどに優しく

 

嫌味にならぬほどに賢く

 

生きなさいとさ

 

はい、そうかい

 

byよーじろー