札幌祭り開催中の北海道神宮に行ってきた。
札幌の方に聞くと、このお祭りが終わると本格的な夏到来ということで、かつては衣替えのタイミングでもあったそうだ。
思った以上の人出に結構びっくり。「札幌祭り」という愛称で呼ばれる事からも分かるように、札幌の人々の生活にしっかりと根付いているようだ。
何はともあれ、まずはお祈りに。
様々な奉納行事が行われていた。
さらに、御神輿を発見。
帰りには、猿回しにも遭遇。
さらに、札幌国際ハーフマラソンにも遭遇。
帰りに、中島公園にも立ち寄ったが、移動の地下鉄の中からすでに大混雑。公園にはたくさんの出店も出ていて、すごい人出。
が、出店の周りを外れると、暖かい日差を感じながら、ゆったりと歩くことができた。満足、満足。
それにしても、メインイベントの御神輿渡御は明日。どこかで、ちらっと遭遇できると良いのだが・・・
札幌の方に聞くと、このお祭りが終わると本格的な夏到来ということで、かつては衣替えのタイミングでもあったそうだ。
思った以上の人出に結構びっくり。「札幌祭り」という愛称で呼ばれる事からも分かるように、札幌の人々の生活にしっかりと根付いているようだ。
何はともあれ、まずはお祈りに。
様々な奉納行事が行われていた。
さらに、御神輿を発見。
帰りには、猿回しにも遭遇。
さらに、札幌国際ハーフマラソンにも遭遇。
帰りに、中島公園にも立ち寄ったが、移動の地下鉄の中からすでに大混雑。公園にはたくさんの出店も出ていて、すごい人出。
が、出店の周りを外れると、暖かい日差を感じながら、ゆったりと歩くことができた。満足、満足。
それにしても、メインイベントの御神輿渡御は明日。どこかで、ちらっと遭遇できると良いのだが・・・