★Xmasの風景 | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

今年の漢字は、「偽」になったそうだ。京都清水寺の管主が嘆いていたが、


「この言葉が一位では情けない!」


昨年の耐震偽装で、遣る瀬無い思いでいたところへ

今年の括りのこの漢字。


ペコちゃんから赤福、ミートホープ、吉兆へと、ほとんど一年間 「偽もの」尽くし。


しかし、もう師走、冷たい夜風が肌に刺すように痛い。


近くを散歩したら、もうこんな風景がこの一年の終わりを告げてくれている。空気が澄んでいるためか、夜道に鮮やかな風景を演出していた。


Xmas風景

植木屋さんのデコレーション

さすがプロの美しさ!

クリスマスツリーの家

民家のデコレーション

ゴージャスです!恐れ入りました。

Xマスデコレーション
化粧品会社のデコレーション

周りの風景に、シックリと馴染んでいますね。


★CLICK感謝します!

にほんブログ村 コレクションブログ 珍しいコレクションへ