◇東京に「黒酢バー」が出来た!? | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

第88回全国高校野球選手権大会の優勝決定戦は、昨日、北海道の駒大苫小牧高と関東の早稲田実業の間で闘われましたが、15回の延長でも決着せず再試合と成りました。この再試合は37年ぶりの出来事だそうです。


今日、午後1時から再試合が行われましたが、両者、ホームラン攻勢で一歩も引かずの試合でしたが、9回表で先攻の苫小牧高校が三振。3アウト。点数差は4:3でした。早稲田実業は見事な初優勝を飾りました。駒大苫小牧高もいい試合をしました。一点差ですからね。


プロ野球では阪神タイガースも野球史に歴史を作りました。最下位の阪神が、2003-9に優勝。この阪神の優勝も、昭和60年のリーグ優勝以来、18年ぶりでした。


スポーツの世界には、37年とか18年とか、遠い昔の世界が展開します。選手達の弛まぬ努力が花を開いたものと思います。この偉業には、全ての人に勇気を与えます。

さて、本題ですが、Fuji Sankei Business i (8/20)によりますと

"飲む酢"人気が急上昇中のようです。


東京新橋JR駅には、健康ドリンクスタンド黒酢バー」なるものがオープンしたそうです。


黒酢に豆乳とかオレンジをブレンドした、お酢ベース・ドリンクまで用意されているようですね。


近頃、中年男性&女性に、一寸した衝撃を与えた、「メタボリックシンドローム」(内臓脂肪症候群)の予備軍のみなさん(私も含めて)には、朗報かも知れません。お酢は、血圧を下げたり、体脂肪を改善するといいますからね。


厚労省の推奨するところによると、お腹のへそ周り、85センチ以上は、肥満で内臓脂肪の蓄積が心配されます。タバコとか間食は、止めるか減らす努力が必要のようです。


因みに、私の体脂肪は、指標とするBMI が、22.5です(標準は25以下)。今年の初めごろは、実に30ほど有りましたが、ウオーキングと腹7分目(腹8分目では有りませんよ!)を心がけて、この数字を取り合えずは達成しました。


同じく、私のウエストは、85センチを超えていましたが、現在は83センチと、まだまだ安心できる数値では有りませんが、私としては改善傾向にあります。


さらに、黒酢に限らないとは思いますが、一日に、お酢を大匙一杯は、健康維持に効果が有りそうです。皆さんも、かかり付けの先生とか、会社の健康管理室などで、ご相談されては如何でしょうか。


兵庫県の尼崎市役所では、同所の保健室で、職員のウエスト管理を徹底させる事により、心臓病の罹病率が劇的に低下したという、情報も有ります。


何事においても、健康が全てに優先しますから、肥満防止には真剣に取り組むべきと思います。


サフイにア補正トリミング

夏の花「サフィニア」