3歳新馬メモ(1回京都2日・1回中山2日) | ブログ

ブログ

ブログ

●1回京都2日ダート1800m(牝)

・アマンディーヌ

 

・アムールベル

 

・カンカール

 

・クリノルイーズ

 

・サンダーストライク(牝 大久保)

サンダースノー×アッシュベリー(エニーギヴンサタデー)

母アッシュベリーは中央未勝利。本馬は7番子。5代母Sweet Toothの産駒に種牡馬ホープフリーオン、77年CCAオークスなど米ダートG1レース2勝Our Mims、78年トラヴァーズSなどG1レース6勝、78年米三冠すべて2着の種牡馬Alydar。

 

・ジョウショーローズ

 

・シンコーナホチャン

 

・タマモナポリ

 

・ナデナデ(牝 石坂)

リアルスティール×カノヤトップレディ(キングヘイロー)

母カノヤトップレディは500万勝利の2勝。本馬は9番子。半兄に22年サマーチャンピオン2着コウエイアンカ。おばに08年G2セントウルS、08・09年G3アイビスサマーダッシュ連覇で重賞3勝カノヤザクラ。

 

・バタフライロック

 

・ファストフライト

 

・ファセット

 

・ミヤジブリヤン

 

・メイショウタムシバ(牝 飯田祐)

ダノンレジェンド×メイショウコブシ(スペシャルウィーク)

母メイショウコブシは未勝利1勝。本馬は8番子。祖母ステイトリースターの孫に17年G3小倉2歳S3着バーニングペスカ。3代母Stylish Starは89年米G3デルマーオークスなど重賞2勝。

一族に22年米G3トランシルヴァニアSのSy Dog。

 

・モニーレ(牝 茶木)

ドレフォン×ロイヤルネックレス(シンボリクリスエス)

母ロイヤルネックレスは1000万特別勝利の3勝。本馬は8番子。3代母シルバードシルクの孫に11年浦和記念のボランタス。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/96058.pdf

 

・ラッキーマリリン(牝 鈴木孝)

ホッコータルマエ×ラッキーハナチャン(ネオユニヴァース)

母ラッキーハナチャンは中央・地方未勝利。本馬は3番子。おばに13年G3クイーン賞など6勝、13年JBCレディスクラシックなど重賞2着7回アクティビューティ。4代母ゼツトスターの産駒に81年阪神大賞典など重賞2勝アリーナオー。

 

●1回中山2日芝2000m

・アンゴラブラック(牝 尾関)

キズナ×ブラックモリオン(ルーラーシップ)

母ブラックモリオンは1勝クラス勝利の2勝。本馬は初子。おじに17年G3東京新聞杯のブラックスピネル、おばに20年G3サウジアラビアロイヤルC2着インフィナイト。3代母タンザナイトの産駒に19年G2京都記念など重賞2勝、17年G1皐月賞3勝ダンビュライト。4代母キャサリーンパーの孫に13年G1ジャパンダートダービー、15~17年ダイオライト記念3連覇など重賞5勝クリソライト、15年エリザベス女王杯、16年宝塚記念でG1レース2勝マリアライト、19年チャンピオンズカップなど中央・地方ダートG1レース4勝、重賞6勝クリソベリル、15年G2神戸新聞杯のリアファル、マリアライトの産駒に20年ホープフルS2着、21年菊花賞でG1レース2着2回オーソクレース。4代母Regal Expectionは72年愛オークス勝ち馬、72年英オークス2着、その孫に95年G3フラワーCのイブキニュースター。5代母Rajput Princessは64年仏1000ギニー勝ち馬、その産駒に83年独オイロパ賞などG1レース2勝、83年英セントレジャーなどG1レース2着2回、83年仏ダービーなどG1レース3着3回、83年ジャパンカップ3着(1着スタネーラ)のエスプリデュノール。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/96112.pdf

 

・イングリッドローズ

 

・エコロアース

 

・オーサムピクチャ(牝 古賀)

キズナ×プレイズネイチャ(キングカメハメハ)

母プレイズネイチャは不出走。本馬は初子。3代母グローバルピースの産駒に16年G3京都ジャンプSのドリームセーリング、12年G1ヴィクトリアマイルなど重賞5勝の祖母ホエールキャプチャ、19年G3京都金杯のパクスアメリカーナ。5代母タレンティドガールは87年G1エリザベス女王杯勝ち馬。88年安田記念でG1レース3勝。重賞通算7勝ニッポーテイオー、ダイワテキサス、シゲルスダチ、エーシンホワイティ、ピースワンパラディ、62年オークス勝ち馬オーハヤブサなど活躍馬多数ビューティフルドリーマー一族。

 

・グランコネクション

 

・コスモハーディング

 

・サツキイルージョン

 

・サルヴェージワーク(牡 田村)

ルアーヴル×サルヴェ-ション(モンジュー)

母サルヴェ-ションは仏・英3勝。本馬は9番子。全姉に20年ロワイヤリュー賞など仏・英G1レース2勝、重賞5勝Wonderful Tonight。おばに19年米G3プロヴィデンシアSのHostess。3代母Fadeの孫に05年英G3ダリアSのTarfah、Tarfahの産駒に12年英・愛ダービー、英2000ギニーなどG1レース4勝、重賞5勝の種牡馬Camelot。4代母One over Parrは75年英G3ランカシャーオークスなど重賞2勝。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/96035.pdf

 

・スズノアムール

 

・スティンガーグラス(牡 木村)

キズナ×ライフフォーセール(ノットフォーセール)

母ライフフォーセールは11年ラプラタオークス・ブエノスアイレス大賞など亜G1レース2勝など重賞6勝、通算8勝。本馬は8番子で21年セレクトセール1億2650万円取引馬。半姉に18年G1阪神ジュベナイルフィリーズなど重賞6勝ダノンファンタジー(父ディープインパクト)。3代母My Little Lifeの産駒に13年南アG2J.&B。ジェットステイヤーズなど重賞3勝Ilsanpietro。 

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj349.pdf

 

・デルマスカンダ(牡 和田)

トーセンラー×デルマスピリタス(ノヴェリスト)

母デルマスピリタスは中央未勝利。本馬は2番子。祖母デルマドゥルガーは11年G3クイーンC3着。4代母アンシャンテの産駒に02年G2アメリカジョッキークラブCのフサイチランハート。

 

・ノリサンブラック(牡 上原佑)

キタサンブラック×ステラマドレード(フォーティナイナー)

母ステラマドレードは500万特別勝利の3勝、06年G3ラジオNIKKEI賞3着。本馬は7番子。半兄に17年G2京都ハイジャンプのマドリードカフェ(父マンハッタンカフェ)。5代母Loudrangleの産駒に86年加G3ナタルマSのRuling Angel。

 

・バランスダンサー(牝 久保田)

エピファネイア×マーチャンテイマー(クロフネ)

母マーチャンテイマーは1600万特別勝利の5勝、14年ブリーダーズゴールドC3着。本馬は5番子で21年セレクトセール3300万円取引馬。3代母チヨダマサコの産駒に87年天皇賞(秋)、マイルチャンピオンシップ、88年安田記念でG1レース3勝、重賞通算7勝のニッポーテイオー、87年エリザベス女王杯勝ち馬タレンティドガール。ダイワテキサス、シゲルスダチ、エーシンホワイティ、ピースワンパラディなど活躍馬多数。62年オークス勝ち馬4代母オーハヤブサのビューティフルドリーマー一族。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj376.pdf

 

・フォルテフィオーレ(牡 上原佑)

ドゥラメンテ×ベルフィオーレ(ディープインパクト)

母ベルフィオーレは500万勝利の3勝。本馬は4番子。祖母ワンフォーローズは03・04年G3メイプルリーフS連覇など重賞3勝、おばに11・12年G3中山牝馬S連覇で重賞2勝レディアルバローザ、14年G3クイーンSのキャトルフィーユ、16年フラワーCのエンジェルフェイス、エンジェルフェイスの産駒に22年G2青葉賞2着ロードレゼル。5代母Lady Barbizonの孫に94年プリークネスS・ベルモントSで米G1レース2勝、重賞4勝、94年BCクラシック2着タバスコキャット。

 

・ヘヴンズクライ(牡 大竹)

ハーツクライ×メジロツボネ(スウェプトオーヴァーボード)

母メジロツボネは1000万特別勝利の4勝。本馬は6番子で22年セレクトセール8580万円取引馬。半兄に19・21年G1香港ヴァーズなど国内外重賞4勝グローリーヴェイズ(父ディープインパクト)。3代母メジロラモーヌは86年牝馬三冠。一族に08年G1川崎記念などのフィールドルージュ、17年G3ファルコンSのコウソクストレート。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj111.pdf

 

・リアルセンター

 

・ルージュアイトーン(牝 宮田)

キズナ×サンタフェチーフ(ヴィーゼンプファート)

母サンタフェチーフは1000万勝利の3勝。本馬は3番子。おばサロミナは12年G1独オークスなど重賞2勝、その産駒に20年G2府中牝馬S、20年G1有馬記念2着などG1レース2着2回サラキア、19年G1朝日杯フューチュリティステークスなど重賞4勝、20年G1皐月賞2着・日本ダービー2着4勝サリオス。3代母Saldentigerinは05年独G3バーデンヴュルテンベルクトロフィー勝ち馬、04年G1オイロパ賞2着、04年G1独オークス3着。4代母Saldeの産駒に01年独G3ドイツ牝馬賞など重賞2勝Saldenschwinge、孫に16年G1独オークスのセリエンホルデ、セリエンホルデの産駒に21年G1NHKマイルCなど重賞2勝、21年G1マイルチャンピオンシップ2着、22年G1安田記念2着の現4勝シュネルマイスター。活躍馬多数Schwarzgoldの一族。

https://www.tokyo-tc.com/mng_h_pdf/b_p_blood_SantaFeChief21.pdf