週中競馬記事(2020年11月26日)~今週の2歳新馬戦~ | ブログ

ブログ

ブログ

●5回東京8日芝1600m

・シャインユニバンス(牝 田村)

ルーラーシップ×メテオーリカ(ディープインパクト)

母メテオーリカは未勝利1勝。本馬は3番子で2018年セレクトセール2700万円取引馬。祖母アルヴァーダは04年米G2ラブレヴォワイヤントハンデキャップなど重賞2勝。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj531.pdf

ノーザンファーム生産、亀井哲也氏所有。

 

(メモ)

上2頭もキングカメハメハ系で中央勝利があり2歳新馬勝ち馬もいるのですが、いずれも1勝止まりという現役馬で近親も中央勝ち馬は多いのですが2勝馬が多く非常に堅実ですが大物といった感はないのがこれまでの産駒傾向。

※菅原明騎手で出馬確定

 

・ジャングルキング(牡 木村)

ドゥラメンテ×シーズオールエルティッシュ(エルティッシュ)

母シーズオールエルティッシュは08年G2ボニースミスSなど通算3勝。本馬は9番子で2018年セレクトセール9072万円取引馬(同セールのドゥラメンテ産駒購買額2位、当歳セッション2位)。きょうだいは6頭が中央で勝利。4代母Leaf Springの産駒に96年南アフリカナーサリープレートなど南アG1レース2勝、G1レース2着2回のBlossoming Fields。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj504.pdf

ノーザンファーム生産、清家聖仁氏所有。

 

(メモ)

シーズエルティッシュの産駒がドゥラメンテになってどうかですがディープインパクト産駒でもキングカメハメハ系でも手堅く走って来ますのである程度は。ただしこの厩舎なので1つ勝っても間隔空けて外厩で仕上げられて勝たなくて良い馬ならば1勝クラスおよび重賞で惨敗パターンを覚悟でしょう。

※ルメール騎手で出馬確定

 

・ブーケオブアイリス(牝 杉浦)

スウェプトオーヴァーボード×クイーンアイリス(ダンスインザダーク)

母クイーンアイリスは地方1勝、再転入後中央500万勝利の通算2勝。本馬は10番子。おじに08年G2セントライト記念のダイワワイルドボア。3代母Suaviteの産駒に91年仏ダービー、愛チャンピオンS、凱旋門賞でG1レース3勝の種牡馬Suave Dancer、孫にATCエプソムハンデキャップなど豪G1レース4勝のハートネル。

社台ファーム生産、小林善一氏所有。

 

(メモ)

5月生まれなのでこの時期に勝てるかでしょう。遅生まれも勝ち出してはいますので。

※横山典騎手で出馬確定

 

・ペガサステソーロ(牡 畠山)

アドマイヤムーン×ルンバブギー(レインボウクエスト)

母ルンバブギーは地方未勝利。本馬は10番子で2018年セレクトセール2484万円取引馬。近親に05年G1天皇賞(春)など重賞2勝スズカマンボ。ダンスパートナー、ダンスインザダーク、エアダブリン、ダンスパートナーなどが出る本馬の4代母Native Partner一族。本年の2歳戦では一族からタガノカイが勝ち上がり。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj380.pdf

藤本ファーム生産、了徳寺健二ホールディングス所有。

 

(メモ)

※原騎手で出馬確定

 

・マイネルオラトリオ(牡 畠山)

ジャスタウェイ×グリューネワルト(スペシャルウィーク)

母グリューネワルトは500万特別勝利の2勝。本馬は6番子で2019年セレクトセール5832万円取引馬(同セールのジャスタウェイ産駒最高価格購買馬)。半姉に19年重賞葵S、他OP特別3勝の現5勝ディアンドル。おじに08年G2デイリー杯2歳Sのシェーンヴァルト。4代母Delsoの産駒に85年G2ブラックヘレンハンデキャップなど重賞2勝Isayso。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj158.pdf

ノーザンファーム生産、サラブレッドクラブ・ラフィアン所有。

 

(メモ)

ラフィアンのセレクト高馬として良いと思いますが、2018年セレクトセールで当歳セッション最高価格取引馬がG3東京スポーツ杯2歳Sを勝利したダノンザキッドで価格は1億800万。ダノンザキッドは母父デインヒル系でこちらはSS系のスペシャルウィークと全く違いますしハーツ系×スペシャルウィークのSS3×3というクロス持ち。

※柴田大騎手で出馬確定

 

●5回阪神8日芝1800m

・ヴィクティファルス(牡 池添学)

ハーツクライ×ヴィルジニア(ガリレオ)

母ヴィルジニアは3歳新馬戦勝利、1000万特別勝利の3勝。本馬は2番子。祖母シルヴァースカヤは04年仏G3ロワイヨモン賞など重賞2勝。おじに13年豪G1ザメトロポリタン勝ち馬で11年愛ダービーなどG1レース2着4度のSeville、通算5戦4勝2着1回で1600万特別勝利の種牡馬シルヴァーステート。4代母Boubskaiaの産駒に97年仏G2アスタルテ賞のデインスカヤ、その産駒に06年G2京都記念勝ち馬で05年G1皐月賞2着・G1日本ダービー3着(いずれも1着ディープインパクト)、G1香港ヴァーズ2着(1着ウィジャボード)のシックスセンス。本年の2歳戦で一族からエイカイファントムが勝利。

https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/18035.pdf

ノーザンファーム生産、G1レーシング所有。

 

(メモ)

※福永騎手で出馬確定

 

・グッドインパクト(牝 宮)

マジェスティックウォリアー×モーカストローザ(ディープインパクト)

母モーカストローザは500万特別勝利の2勝。本馬は4番子で2019年セレクトセール3672万円取引馬。おじに07年G2スプリングSのフライングアップル、12年シリウスSなど中央・地方ダート重賞2勝のナイスミーチュー。祖母ローザロバータは98年ハニービーSなど米ダートG3重賞2勝、G1レース3着3回。近親に11年米G3レイルバードSなど重賞2勝メイデイローズ。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj121.pdf

ノーザンファーム生産、杉立健次郎氏所有。

 

(メモ)

マジェスティックウォリアー産駒の中央勝利54勝中芝では8勝、うち本年のG2東海S勝ち馬エアアルマスが3勝とダートG2重賞勝ち馬による3勝が大きく、基本としてはダートでしょう。

※藤岡康騎手で出馬確定

 

・グレイテストギフト(牡 松永幹)

ノーネイネヴァー×インティザラ(ダンシリ)

母インティザラは未出走。本馬は2番子で2019年タタソールズオクトーバーセール8万ギニー取引馬。3代母Imbabalaの産駒に03年仏G2ギヨームドルナーノ賞のKalabar、07年仏G1パリ大賞など重賞2勝Zanbezi Sun。4代母Intervalは87年G2モーリスドギース賞勝ち馬、G1英1000ギニー3着。

https://www.tattersalls.com/cat/october/2019/352.pdf

英国産、ノースヒルズ所有。

 

(メモ)

ノースヒルズが購買した海外セール馬のようですが、ノーネイネヴァー産駒ではフリードが本年の小倉芝1200m未勝利戦をレコードで勝利。産駒もスプリント寄りと思われますので距離対応が鍵でしょう。

※岩田康騎手で出馬確定

 

・ブラックアリエス(牡 平田)

カレンブラックヒル×ピンクアリエス(キングカメハメハ)

母ピンクアリエスは未勝利。本馬は6番子。3代母に01年G1オークスなど重賞3勝レディパステル。近親に16年G2レディスプレリュードのタマノブリュネット。5代母Sunny GulfからSun Princess、フサイチコンコルドなど活躍馬多数の一族。

https://carrotclub.net/upfile/1979/2019family1979.pdf

ノーザンファーム生産、キャロットファーム所有。

 

(メモ)

 

・シャンブル(牝 吉村)※出馬なし

ハーツクライ×クラリネット(ジャイアンツコーズウェイ)

母クラリネットは米加4勝。本馬は4番子で2019年セレクトセール3456万円取引馬。3代母Evil Elalineの産駒に97年BCジュヴェナイルなど米G1ダートレース2勝、重賞通算8勝のFavorite Trick。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj228.pdf

下河辺牧場(日高)生産、CHEVALATTACHE所有。

 

(メモ)

※今週の出馬はありません。

 

●5回東京8日ダート1600m(非当選馬4頭)

・ショスタコーヴィチ(牡 大和田)

クリエイターⅡ×アムールポエジー(ネオユニヴァース)

母アムールポエジーは13年G2関東オークスなど中央500万勝利の2勝、地方1勝の通算3勝。本馬は3番子で2018年セレクトセール2700万円取引馬。おじに09年G3カペラSなど中央・地方ダート重賞2勝のミリオンディスク。近親に19年G2ニュージーランドトロフィー・G3ユニコーンS、20年G1かしわ記念で中央・地方および芝・ダート重賞制覇の現4勝ワイドファラオ。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj318.pdf

社台ファーム生産、原禮子氏所有。

 

(メモ)

※ルメール騎手で出馬確定

 

・タイセイスラッガー(牡 高橋裕)

タイセイレジェンド×ベネフィット(マンハッタンカフェ)

母ベネフィットは未勝利。本馬は2番子。3代母Bnker's Ladyは89年米G1トップフライトハンデキャップなどG1レース3勝、重賞5勝、その産駒に97年G2ピーターパンSなど米ダートG2重賞2勝、G1レース2着2回のBanker's Gold。近親に同じく4代母Itpetuous Galとなる本年の3歳牝馬三冠を無敗で制した現5勝デアリングタクト。同じく近親に06・07年府中牝馬S連覇など重賞3勝デアリングハート、04年G3武蔵野Sなどダート重賞3勝ピットファイター、99年米G1スーパーダービーなど重賞2勝Ecton Parkきょうだい。

ナカノファーム(日高)生産、田中成奉氏所有。

 

(メモ)

※戸崎騎手で出馬確定。

 

・トーセンエドワード(牡 宗像)

オアシスドリーム×ローザデルドバイ(ドバイデスティネーション)

母ローザデルドバイは08年伊G3マリオインチーザ賞など伊通算8勝。本馬は5番子。全姉フォレガは17年G2伊オークス勝ち馬。

愛国産、島川隆哉氏所有。

 

(メモ)

先週月曜東京芝1400m新馬戦の非当選馬。海外生産馬ですが、生産者名も島川オーナー名義で母は現在本邦で供用されている模様。父オアシスドリームは03年ジュライC、ナンソープSなど英スプリントG1レース3勝、グリーンデザート経由ダンチヒ系種牡馬。これまで中央では産駒が10勝して全てダート戦の勝利。

※田中勝騎手で出馬確定

 

・ビーカレイジャス(牡 手塚)

エスポワールシチー×ビーラヴリー(ヨハネスブルグ)

母ビーラヴリーは中央未勝利、地方1勝。本馬は5番子。3代母Lu Raviは98年米G2コティリオンハンデキャップなど米ダート重賞5勝、G1レース2着3回。4代母Al the Halfの孫に11年G3佐賀記念のメテオロロジスト。近親に16年ドンHなどG1レース2勝のMshawish。本年の2歳戦では一族からフクノラプラーニュが勝利。

天羽禮治氏(日高)生産、藤田在子氏所有。

 

(メモ)

※武藤騎手で出馬確定

 

・プリンスカノン(牡 田島)

ヘニーヒューズ×スパイクラベンダー(ヘンリーザナヴィゲイター)

母スパイクラベンダーは中央未勝利、地方4勝。本馬は3番子で2019年北海道サマーセール1188万円取引馬。4代母Angel Feverの産駒に00年米G1ケンタッキーダービーなど重賞4勝のフサイチペガサス。

佐藤牧場(新冠)生産、中地賢次郎氏所有。

 

(メモ)

※吉田豊騎手で出馬確定。

 

●5回阪神8日芝1600m(牝)

・エルソール(牝 池江)

ディープインパクト×パープル(ガリレオ)

母パープルは愛1勝。本馬は4番子で2018年セレクトセール3240万円取引馬。祖母ネックレスは03年愛G1モイグレアスタッドSなど重賞2勝。4代母Color Spinは86年G1愛オークス勝ち馬、その産駒に93年キングジョージ6世&QESなどG1レース3勝の種牡馬Opera House、98・00年アスコットゴールドC、98・99年愛セントレジャーでG1レース4勝のKayf Tara、03年仏G1オペラ賞のZee Zee Top。5代母Reprocolorの産駒に94年G1愛チャンピオンSなど重賞2勝Cezanne。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj406.pdf

 

(メモ)

※川田騎手で出馬確定

 

・カタリーナ(牝 松下)

ドゥラメンテ×ブルーダイアモンド(ディープインパクト)

母ブルーダイアモンドは未勝利。本馬は3番子。半兄アリストテレスは20年G1菊花賞2着(1着コントレイル)など現3勝。。おじに04年阪神大賞典などG2重賞3勝、03年菊花賞などG1レース2着3回、リンカーン。おなじくおじに07年G1皐月賞のリンカーン。フサイチコンコルド、アドミラブルなど活躍馬多数Sun Princessの一族。本年の2歳戦では一族から同じく近藤英子オーナー所有のヴィクトゥーラなどが勝利。

レイクヴィラファーム(洞爺湖)生産、近藤英子氏所有。

 

(メモ)

本年のG1菊花賞2着で無敗の三冠馬コントレイルを追い詰めたアリストテレスの半妹。

※藤岡佑騎手で出馬確定

 

・ティフォーザ(牝 安田隆)

モーリス×サッカーマム(キングマンボ)

母サッカーマムは未出走。本馬は12番子。半兄ロードゴラッソ(父ハーツクライ)は19年G3シリウスSなど中央・地方ダート重賞勝利の現6勝。半姉リラコサージュ(父ブライアンズタイム)は13年G1秋華賞3着など2勝。祖母Traverse Cityは96年G3インタバラハンデキャップ勝ち馬。3代母Cherry Jubileeはネクストムーヴハンデキャップ勝ち馬。4代母Cherry Willowの産駒に81年G1トラヴァーズSなど重賞2勝Willow Hour。

本年の2歳戦では一族からロードエルピスが新馬戦勝利。

ケイアイファーム(新ひだか)生産、ロードHC所有。

 

(メモ)

※岩田康騎手で出馬確定

 

・パラッツォレジーナ(牝 斎藤崇)

ディープインパクト×パレスルーマー(ロイヤルアンセム)

母パレスルーマーは米5勝。本馬は9番子。半兄に13年ベルモントSなど米ダートG1レース2勝、重賞通算6勝のPalace Malice。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2019/2018039.pdf

ノーザンファーム生産、シルクレーシング所有。

 

(メモ)

※福永騎手で出馬確定

 

・ラヴィエント(牝 池添学)

ドゥラメンテ×ラフィエスタ(スペシャルウィーク)

母ラフィエスタは未出走。本馬は4番子で2019年セレクトセール4860万円取引馬。ディープインパクト、ブラックタイドなど活躍馬が多数出る本馬の5代母Highclereの一族。本年の2歳戦ではワールドリバイバル、ヴアーサ、ヒストリアノワールなどが勝ち上がり。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj148.pdf

ノーザンファーム生産、DMMドリームクラブ所有。

 

(メモ)

※団野騎手で出馬確定

 

・ラニカイブルー(牝 角田)

タートルボウル×キナウ(キングカメハメハ)

母キナウは中央未勝利、地方3勝。本馬は初子。近親にヒカルカゼブエ、アマーティ、サトノアリシアなど重賞入着馬。4代母Frankaの産駒に89年ハリウッドターフCなど米芝G1レース2勝、重賞5勝Franky Perfect。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/93181.pdf

ノーザンファーム生産、サンデーレーシング所有。

 

(メモ)

3代母フランクアーギュメント。

※富田騎手で出馬確定

 

・レインボーリング(牝 長谷川)

ヴィクトワールピサ×アクアリング(アナバー)

母アクアリングは3歳新馬戦勝利の1勝。本馬は4番子。半姉に16年G1エリザベス女王杯など重賞4勝、15年G1秋華賞2着、17年G1有馬記念2着のクイーンズリング。4代母Azurellaは74年仏G3ロワイヨモンなど重賞2勝。

社台ファーム生産、吉田ひとみ氏所有

 

(メモ)

※武豊騎手で出馬確定

 

・ワールプール(牝 石坂正)

ロードカナロア×シースプレイ(ハーツクライ)

母シースプレイは未勝利。本馬は3番子。半姉に17年G3フラワーC2着のシーズララバイ(父ファルブラヴ)。母シースプレイは上記レインボーリングの母アクアリングの半姉で本馬とレインボーリングはいとこ関係となる。

https://www.shadaigo.jp/catalog/pdf/93252.pdf

社台ファーム生産、吉田照哉氏所有

 

(メモ)

社台グループオーナーズ所有馬。

※和田竜騎手で出馬確定

 

・トリプルフォー(牝 矢作)※出馬なし

ロードカナロア×アンブリカル(マンハッタンカフェ)

母アンブリカルは2歳新馬戦勝利、1000万特別勝利の3勝。本馬は初子で2018年セレクトセール3996万円取引馬。祖母Yousefiaの産駒に98年英G3プリンセスマーガレットSのMythical Girl、孫に11年G2毎日王冠など重賞2勝、11年G1天皇賞(秋)2着のダークシャドウ。一族に種牡馬グリーンデザート、トワイニング、94年G1阪神3歳牝馬Sのヤマニンパラダイスなど活躍馬多数。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj444.pdf

谷口牧場(浦河)生産、ジーホース所有。

 

(メモ)

※今週の出馬はありません。

 

●5回阪神9日ダート1800m

・アイリスクォーツ(牝 高野)

アジアエクスレス×スペクトロライト(ディープインパクト)

母スペクトロライトは500万勝利の2勝。本馬は2番子で半兄ライトウォーリアは現3勝。祖母バランセラは06年EPテイラーSなどG1レース3着2回。おばに16年G3紫苑S勝ち馬でG1オークス3着(1着シンハライト)のビッシュ。3代母Baranciagaの産駒にロベール・ド・C・T賞など障害G3重賞2勝、仏障害20勝のアラームコール。4代母Maxenciaの産駒に86年仏G2クリテリウムドサンクルーのMagistoros。

https://carrotclub.net/upfile/1978/2019family1978.pdf

ノーザン生産、キャロットファーム所有。

 

(メモ)

※吉田隼騎手で出馬確定

 

・インテグラルシチー(牡 牧田)

カレンブラックヒル×ヒシタイトル(キングカメハメハ)

母ヒシタイトルは未勝利。本馬は5番子。おじに09年OPジャニュアリーS勝ち馬で09年G3根岸S2着(1着フェラーリピサ)のヒシカツリーダー。

 

(メモ)

※国分恭騎手で出馬確定

 

・クレイジースピード(牡 斎藤崇)

ルーラーシップ×ステージスクール(サンデーサイレンス)

母ステージスクールは英2勝。本馬は10番子で2019年北海道セレクションセール1242万円取引馬。おじに91年仏G1グランクリテリウム、米G1BCジェヴェナイルなど欧米2歳G1レース4勝のアラジ。3代母Fabuleux Janeは78年仏G3ポモーヌ賞勝ち馬で仏オークス3着。ダンスパートナー、ダンスインザダーク、ダンスインザムードなど活躍馬多数4代母Native Partnerの一族。

山際牧場(新ひだか)生産、石川達絵氏所有。

 

(メモ)

※団野騎手で出馬確定。

 

・タイセイヴィーナス(牝 大橋)

シニスターミニスター×フラワーロック(アッミラーレ)

母フラワーロックは1000万特別勝利の4勝。本馬は4番子で2019年北海道サマーセール1080万円取引馬。3代母タケノファルコンの産駒に93年G1エリザベス女王杯など芝重賞3勝、96年G2フェブラリーSなど中央・地方ダート重賞10勝のホクトベガ。

酒井牧場(浦河)生産、田中成奉氏所有。

 

(メモ)

※和田竜騎手で出馬確定

 

●5回東京9日芝1800m

・ウインチェレステ(牡 畠山)

ドゥラメンテ×コスモチェーロ(フサイチペガサス)

母コスモチェーロは未勝利1勝。本馬は8番子。半兄に14年G3ラジオNIKKEI賞のウインマーレライ(父マウリダゴッホ)、全姉に20年G2フローラS勝ち馬でG1オークス2着のウインマリリン(父スクリーンヒーロー)。おじに豪G3重賞勝ち馬のShorblue、Classic Allure。

https://www.win-rc.co.jp/tmpfile/catalogue/20180010_20190614.pdf

コスモヴューファーム生産、ウイン所有。

 

(メモ)

※横山武騎手で出馬確定

 

・オンザライン(牡 大和田)

スクリーンヒーロー×ステラスターライト(ディープインパクト)

母ステラスターライトは2歳新馬戦1勝。本馬は2番子で2019年セレクトセール4212万円取引馬(2019年セレクトセールのスクリーンヒーロー産駒最高価格売却馬)。祖母ノーブルステラは06年G2ニューヨークBCハンデキャップなど重賞4勝、おばに14年OP洛陽Sなど6勝、14年G3京都牝馬S3着のノーブルジュエリー。3代母Noble Pearlは98年伊グランクリテリウム勝ち馬。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj165.pdf

社台ファーム生産、久保田定氏所有。

 

(メモ)

※三浦騎手で出馬確定

 

・ガンダルフ(牡 国枝)

キングカメハメハ×アメリ(ディストーテッドヒューマー)

母アメリは500万勝利の3勝。本馬は2番子。祖母アゼリは02年BCディスタフなど米ダートG1レース11勝、重賞通算14勝の近年北米競馬を代表する名牝。おばに13年G2フォールズシティハンデキャップのWine Princess。おじにロイカバード、シルヴァンシャーのG2重賞入着馬。3代母Zodiac Missは92年豪G3ニューキャッスル2歳クラシック勝ち馬。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/93106.pdf

ノーザンファーム生産、サンデーレーシング所有。

 

(メモ)

※川田騎手で出馬確定

 

・ギャラクシーエッジ(牡 萩原)

エピファネイア×ランズエッジ(ダンスインザダーク)

母ランズエッジは未勝利。本馬は7番子。半兄に20年G2青葉賞2着の現2勝、ヴァルコス。おじにブラックタイド、ディープインパクトなどの祖母ウインドインハーヘア経由4代母Hiclereの一族。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/93133.pdf

ノーザンファーム生産、サンデーレーシング所有。

 

(メモ)

※ルメール騎手で出馬確定

 

・フィルモグラフィー(牝 伊藤大)

スクリーンヒーロー×サラーシス(シャープヒューマー)

母サラーシスは15年G2レイヴンランSなど米ダート重賞5勝、米通算8勝。本馬は初子。4代母Wanchaの産駒に96年米G2ファイエットSなど重賞4勝、Isitingood。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/93025.pdf

社台ファーム生産、社台レースホース所有

 

(メモ)

※田辺騎手で出馬確定

 

・ロジローズ(牡 大竹)

ロジユニヴァース×ロジフェローズ(タニノギムレット)

母ロジフェローズは2歳新馬戦勝利、3歳500万特別勝利の2勝。本馬は5番子。おじに99年G2京都大賞典勝ち馬ツルマルツヨシ。4代母Change Waterの産駒に78年米G1メイトロンS勝ち馬のFall Aspen。一族にドバイミレニアム、ティンバーカントリーなどの海外G1レース勝ち馬。本年の2歳戦では一族からドゥラヴェルデが勝利。

ノーザンファーム生産、久米田正晴氏所有。

 

(メモ)

※池添騎手で出馬確定

 

・ロングラン(牡 和田勇)

ヴィクトワールピサ×ノッテビアンカ(ケンダルジャン)

母ノッテビアンカは仏1勝、15年G1クリテリウムドサンクルー3着。本馬は2番子で2018年セレクトセール1836万円取引馬。3代母Rosa di Bremaの産駒に08年伊G3マリオインチーザ賞のローザデルドバイ、孫に17年G2伊オークスのフォレガ。4代母Osimaの孫に11年伊G2フェデリコテシオ賞のSneek a Peek。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj332.pdf

社台ファーム生産、梅澤明氏所有。

 

(メモ)

※横山典騎手で出馬確定

 

●5回阪神9日芝1400m

・アラハバキ(牡 石坂正)

ドリームジャーニー×ミラクルキャンデー(ブライアンズタイム)

母ミラクルキャンデーは地方1勝。本馬は4番子で2019年北海道サマーセール216万円取引馬。4代母ダブルドアの一族に豪、独、伊重賞勝ち馬など。

https://www.normandyoc.com/pdf/catalog/2018042.pdf

長谷川牧場(日高)生産、ノルマンディーサラブレッドレーシング所有。

 

(メモ)

本年の牝馬三冠デアリングタクトと同じく長谷川牧場生産馬でノルマンディーサラブレッドレーシング所有馬。

※和田竜騎手で出馬確定

 

・サトノスバル(牡 池江)

ディープインパクト×コンクエストハーラネイト(ハーランズホリデイ)

母コンクエストハーラネイトは14年G2ナタルマSなど加芝・ダート重賞2勝、米加通算3勝。本馬は2番子。

下河辺牧場(日高)生産、サトミHC所有。

 

(メモ)

※小崎騎手で出馬確定

 

・ミッキーフランケル(牡 中内田)

フランケル×スノーパイン(ダラカニ)

母スノーパインは仏2勝。本馬は3番子で2018年セレクトセール1億1340万円取引馬。半兄に19年G1スプリンターズSなど重賞5勝、現7勝のタワーオブロンドン(父レイヴンパス)。祖母シンコウエルメスの孫に16年G1皐月賞など重賞3勝、G1日本ダービー3着ディーマジェスティ、17年仏G1サンタラリ賞など重賞2勝Sobetsu。4代母Doff the Derbyの産駒にジェネラス、イマジンの海外G1勝ち馬、97年G2マイラーズCなど重賞2勝オースミタイクーン。一族にTrillion、その産駒トリプティクなど活躍馬多数。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2018/pj348.pdf

ノーザンファーム生産、野田みづき氏所有

 

(メモ)

※中井騎手で出馬確定

 

・ラトゥールレディー(牝 西村)

キンシャサノキセキ×クイックリトルミス(フルード)

母クイックリトルミスは米2勝、06年G1ハリウッドスターレットS2着。本馬は7番子で2019年セレクトセール2268万円取引馬。おばに08年米G1フリゼットS、G1BCジュヴェナイルフィリーズ3着のスカイディーバ。3代母Gather The Clanは89年米G3ヴァイオレットハンデキャップ勝ち馬、その産駒に09年フラワーボウル招待Sなど米芝G1レース2勝、重賞通算6勝のPure Clan、04年米G2ケンタッキージョッキークラブSなど重賞3勝Greater Good。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj047.pdf

 

(メモ)

※石橋騎手で出馬確定