身延町商工会「トピックス&インフォメーション」 -2ページ目

曙大豆収穫体験

10月6日から3日間、身延町商工会主催、曙大豆収穫体験を身

延町飯富で行いました。

3日目の体育日は、雨でほぼ中止の状況でしたが、昨年の200名を

上回る350名の方に来場して頂きました。

ありがとうございました。

今週、13日、14日も身延町主催で、同収穫体験が出来ますので、

ぜひ身延町小田船原へお越しください。

今日、私も小田船原会場へ行って来ましたが、曙大豆、1週間で

より大粒に成長し、美味しそうでしたよ。

H19曙体験(飯富)

九州 湯布院・黒川温泉の旅ご招待

「の~んびり 九州 湯布院・黒川温泉の旅」を満喫しませんか!!  

                                (身延町サービス店会招待旅行)

先着20名様 2泊3日 ご招待   

ご 招 待 日   11月11日(日)~13日(火)

ご招待方法   おひとりさま様 … 満点さくらカード20枚+現金85,000円

                  又は、満点さくらカード10枚+現金98,000円

もみじもみじ

第1日目 : 身延→羽田→大分→国東半島→別府→湯布院温泊

  第2日目 : 湯布院散策→青の洞門→本耶馬渓→黒川温泉泊

  第3日目 : 黒川温泉→阿蘇山→草千里→熊本城→熊本→羽田→身延


申し込みお問い合わせ先

身延町商工会内 サービス店会事務局  ℡0556-62-1103

曙大豆産地フェア「枝豆収穫体験」のご案内

身延町身延町商工会では、大粒で甘みの強い曙大豆を使った

地域振興事業に取り組んででいます。

曙大豆は、地域性が強く生産量が限られた「幻の大豆」です。

ぜひ、曙大豆をご賞味ください。

飯 富 会 場 平成19年10月6日(土)~8日(体育の日)

小田船原会場 平成19年10月27(土)、28日(日)

 【小田船原会場の開催日程が下記に変更になりました。ご了承ください。】

小田船原会場 平成19年10月13日(土)、14日(日)

詳しくは、こちらから (pdf)

曙大豆収穫体験


”しもべの里”開店1周年 記念イベント決定

しのべの里(下部温泉郷内)1周年記念イベントを9/30(日)に開催します!!

☆来店者全員に粗品進呈ニコニコ

☆お買上のお客様対象の抽選会ニコニコ

☆その他サプライズ企画有りにひひ

※駐車場は、下部温泉会館駐車場をご利用ください。
下部の里

名古屋「丸栄」山梨県物産、観光キャンペーン

先週の9月6日より明日11日まで名古屋市栄の丸栄デパート8階

で山梨県の物産観光キャンペーンが行われています。

身延町も出展しています。

身延町産の多くの特産品が並んでいますが、特に乾し椎茸、小梅

の塩漬けは、良く売れています。

販売していて思ったのですが、食の安全に対する意識が皆さん高い。
H19名古屋



プロ野球観戦ツアー(サービス店会招待旅行)行ってきました

毎年、恒例となっております身延町サービス店会の東京ドームへの招待観戦ツアー

今年は、8/18(土)のジャイアンツ VS ヤクルト戦に開催されました。

皆さんジャイアンツの練習から球場入りし、楽しみに試合を待っていましたが、この日のジャ

イアンツは、打線に冴えがなく、ヤクルトに4安打完封されてしまいました。しょぼん

 (翌日のジャイアンツは、阿部のサヨナラ満塁ホームランで劇的でしたが)

まあ、そうはいっても、ドームの生の試合やホテルのバイキングなど楽しい一日だったと思います。ニコニコ

さて、今週の25日(土)は、楽しい楽しい、東京ディズニーランドの招待旅行です。音譜
H19ドーム

天津小湊サマーフェスタ

8月10日、天津小湊サマーフェスタ(千葉県鴨川市)へ身延町観光キャンペ

ーンで行ってきました。(天津小湊も真夏でしたしょぼんあせる

地元の方、海水浴で来ていた方、大勢の人たちとふれあうことが出来ました。

地元の方々には、大変お世話になり、ありがとうございました。


H19天津小湊

2007山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポへの出展企業募集

毎年、物づくりの技術を有する企業、IT情報化を支援する企業が

出展し開催される山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポへ出

展される商工会会員企業を募集します。

ビジネスチャンス拡大!

募集期間 ~8月24日まで

詳しくは、身延町商工会 本所にお問い合わせください。

TEL0556-62-1103


○山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポの開催概要

会 期  平成19年11月15日~17日          

会 場  アイメッセ山梨(甲府市大津町)

主 催  (社)山梨県機械電子工業会/(財)やまなし産業支援機構

      山梨県地域情報化推進協議会


        H18テクノ                                

パソコン講習会〔閉講〕

パソコン講習会ステップアップコース4日目、最終日は、暑中

見舞いハガキを作成しました。

これで、全4コースの12日間の日程が終わりました。

受講生の皆さん、お疲れさまでした。

今回の講習会で習ったこと、忘れないうちに復習してください。

来年も皆さんのアンケートを参考にさせて頂きながら、開催し

ますので、ぜひご参加くださいニコニコ

                          身延町商工会 担当者一同

H19PC中級

パソコン講習会ステップアップコース〔2日目〕

身延町商工会 中富支所で開催されているパソコン講習会、2日目は、エクセルの基礎からエクセルの実践的活用に入り、受講者の皆様さん仕事で疲れているところをがんばっています。

今日は、台風5号の影響の雨がちょっと心配ですが、皆さんがんばりましょうチョキ

H19PC中級