マルーンICOイコダイアリー -63ページ目

上半期ラストに東久留米へ

5分遅れでスタートしたSKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は入内嶋涼さんと藤本冬香さんのコンビです)。

今日は仕事が休み、先日の前橋みやげを持参して久しぶりに東久留米に行ってきました(行きに横浜までA快特のマイポジに座れてよかったです)。

陰山ひとみさんにお会いするのは改編前以来になりますが、上半期の締めくくりにお会いする事ができてめっちゃよかったです。

今回も番組終わりに陰山ひとみさんを撮ってみました。マスクなしはコロナ禍以降久しぶりになります。


下半期もシフトと諸条件次第で東久留米に行けたらと思っています。

夜勤明けで戸塚へ

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は伊藤実希さんと西井美桜さんのコンビです)。

今日は夜勤明け、横浜ポップJのレポートが戸塚であったので行ってきました。

守永真彩さんにお会いするのは冬以来になりますが、上半期のうちにお会いする事ができてめっちゃよかったです。

今回もレポート終わりに守永真彩さんを撮ってみました。その後にお店でパンを購入しました。


下半期もシフト次第になりますが、ポップJのレポ先に行けたらと思っています。

梅雨の晴れ間に前橋へ

20分遅れでスタートした水曜夜のお楽しみであるがるがるトークを聴きながらブログの更新です。

今日は夜勤明け、気持ち早く職場を出られ予定より1時間早い湘南新宿ラインの特別快速に乗る事ができたので久しぶりに前橋に行ってきました(寝過ごしたと思ったら新町で北藤岡の合流をチェックできたので寝過ごしはなしで)。

市川まどかさんにお会いするのは冬の群馬県庁以来になりますが、梅雨の晴れ間にお会いできてめっちゃよかったです。

今回は外で市川まどかさんを撮ってみました。


冬に群馬県庁でお会いした時のがアップしていなかったので、ここでアップします。

今回の帰りに新前橋駅で特急草津・四万号を撮影できたのでアップします(車両が特急踊り子号の後ろ5両だったので、運用範囲の広さにびっくりで)。

またシフトと諸条件次第になりますが、年内に前橋に行けたらと思っています。