マルーンICOイコダイアリー -12ページ目

観光特急あをによし

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は井田玲音名さんと鈴木愛菜さんのコンビです)。

今日は仕事が休みでしたがどこにも行かずに家でまったりと(疲)。

先日の大阪遠征では目的地に行く前に近鉄丹波橋駅で観光特急あをによしを撮影する事ができました(本来なら京都駅で撮影する予定でしたが、逆算して近鉄丹波橋停車に間に合いそうだったので早めの移動で。そのおかげで丹波橋駅で京阪の撮影もできました)。

観光特急あをによしは12200系を改造し、初電の大阪難波発近鉄奈良行きと最終の近鉄奈良発大阪難波行き以外は京都〜近鉄奈良を結んでいます(京都〜近鉄奈良の途中駅は近鉄丹波橋と大和西大寺、近鉄難波発着の場合大阪上本町・鶴橋・生駒・学園前と近鉄奈良でスイッチバックして大和西大寺と近鉄丹波橋に停車します)。

まずは近鉄丹波橋に停車中の観光特急あをによしを撮ってみました。


エンブレムも撮ってみました。


サイド部分も撮ってみました。

近鉄丹波橋に移動する前に京都駅で特急しまかぜも撮影できたのでアップします。

今回の大阪遠征ではいろいろ鉄ネタも撮影できたので、マイペースにアップしていきたいと思います。

秋葉原で痴漢撲滅キャンペーンを

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は佐藤佳穂さんと篠原京香さんのコンビです)。

昨日は横浜開港祭で露木麻土香さんにお会いした後、何気にXをチェックして秋葉原駅前での痴漢撲滅キャンペーンに倉丸莉子さんが登場するとの事で行ってきました。

倉丸莉子さんを撮影するのは2月のイベント以来になりますが、今回はデジカメのバッテリー状態も安定しスマホだけでない形で撮影できてめっちゃよかったです。

今回はスマホで撮ったベストショットをアップします。


またこのような機会があればシフトと諸条件次第で動けたらと思っています。

仕事の休みに横浜開港祭へ

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は北川愛乃さんと澤田奏音さんのコンビです)。

昨日・今日と仕事は休みで昨日は早起きして遠征した分、今日は遠出をせずにまずは横浜開港祭の官公庁艇パレードを見に臨港パークに行ってきました。

イベントのMCは露木麻土香さん、お会いするのは昨年秋の大和以来になりますが、今年もお会いできる機会がありめっちゃよかったです。

今回はイベント終わりに露木麻土香さんを撮ってみました。


次の移動をする前に横浜市営バスのベイサイドブルーを撮影できたのでアップします。


またこのような機会があればシフトと諸条件次第で動けたらと思っています。