マルーンICOイコダイアリー -1129ページ目

パノラマカー

昨日になりますが、どですかのマルナカ中継を楽しんだ後、今度はパノラマカーに乗り撮影をしました。
まずは7043編成の急行内海行きです。名鉄名古屋駅から金山駅までの短距離ですが、パノラマカーからの景色を楽しみました。今回はパノラマカーの急行を金山駅で撮ってみました。

その後は神宮前駅に移動して知多半田発の普通金山行きを撮りました。今回はパノラマカーのトップナンバーである7001編成での運転でした。

最後は7041編成の普通岩倉行きを撮影しました。

パノラマカーが全車引退する前に、また機会があればパノラマカーに乗ってみたいです。

地下鉄鶴舞線

名古屋に着いてからマルナカ中継の時間まで少し時間に余裕があったので、地下鉄鶴舞線に乗りました。
地下鉄鶴舞線は、上小田井駅~赤池駅を結ぶ路線で、上小田井駅から名鉄犬山線犬山駅まで、赤池駅から名鉄豊田線豊田市駅まで直通運転しています。
車両は3000形・3050形を使用し、名鉄からは100系・200系が使われています。
今回は桜通線の乗り換え駅である御器所駅で鶴舞線の3050形を撮ってみました。

2ストライク1ボール

名古屋でいろいろと撮影をした後、午後は浜松に移動してK-MIXで放送している「2ストライク1ボール」の生放送を楽しんできました。
番組のDJは廣木弓子さん、7月以来になりますが、久しぶりに会う事ができてめっちゃ嬉しかったです。この番組は本社一階にあるビュースタジオから放送しているので、外から見学ができます。
今回は番組が終わった後の廣木弓子さんを撮ってみました。

また機会があれば浜松で番組を楽しみたいと思っています。